投稿日:
案件に対して社内での協力がえられない程、部署間の意思疎通が悪く、担当者によっては険悪な関係に発展したりもした。 原因は技術力の低下によりユーザーの要求に応えられないことで技術陣が思考停止になっていた。 また社内での保身に走るばかりか、安易な利益率の低い案件ばかりこなすようになっていった。 総じてユーザーにソリューションを提供出来なくなった組織であることが退職原因となった。
投稿日:
考課表によって申告するが、直属の上司には評価後の昇給や昇格の裁量は実質ないため、社長のその時の財務状態の判断によって評価されてると推測する。 人事、評価制度等のスキルが人的にもシステム的にも脆弱なため、制度的に無いに等しいと思われる。
オフィスの風通しはよく、皆で助け合い、協力し合う姿勢が強い。大企業だけに経営層との距離は大き…続きを見る
良くも悪くもどこの場所でも同じだと思いますが、どこの部署かどこの上司かに分かれることによって…続きを見る
委託での配送業務に関わった場合、有給休暇などないので、死活問題になることもあります。休んだ分…続きを見る
岩下エンジニアリング株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
岩下エンジニアリング株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。