投稿日:
テレワークやリモートワークに関しては臨機応変に対応できる職場環境であると考えています。新型コロナウイルスが、職場内で蔓延している状況で、学級閉鎖及び学校閉鎖になった場合は、授業ができないのですが、すぐにリモート授業に切り替えることができます。生徒一人一人がiPadをもっており、日常から教員と生徒間でやり取りを行っていますので、教員も生徒もICT機器の使用における技術面には問題なく使用することができます。また、夏休みや冬休みなどの長期休暇で授業が特にない場合は、テレワークでの勤務の希望は出しやすいのではないかと考えています。基本的には、授業が勤務のメインとなりますので、リモートワークでない方が好ましいのですが、緊急事態にはリモートの環境が整っているので、対応できるところはとても強みであると考えます。
投稿日:
副業に対する取り組みについては、とても取り組みやすい職場環境があると考えています。スーパーマーケットやコンビニエンスストアのレジなど、表に出るような職業はやや、難しいように感じて、禁止されていると思いますが、家庭教師や模擬試験などの試験監督など、教育関係の職業であれば特に問題はないと考えています。また、新聞配達などの勤務時間に支障ない時間帯での仕事であれば問題はないと思います。ただ、体はしんどいと思いますので、仕事とのバランスは考えた方が良さそうです。家庭の状況は様々であり、本業の給料のみで生活していくのが大変な人もおります。そんな中で、副業というのは大事な収入源の一つです。そのような状況の中で副業が行いやすい環境というのはとてもありがたいと考えます。副業を考えている人は、職種を考慮しながら前向きに考えても良いのではないでしょうか。
投稿日:
退職に至るまでの背景や、退職を決めたきっかけについてですが、私はまだ現職で働いておりますが、仮に退職しようと考えたとき、その背景やきっかけは、ライフスタイルの変化及びそのライフスタイルの変化に対応してくれる環境ではないかと考えます。結婚や出産によって、ライフスタイルが変化します。また、体調を崩して通院や入院もありえます。その際に仕事を休まざるを得ない状況になったり、早朝や定時以降の勤務が難しくなったりして、職場に少なからず影響があると考えます。しかし、思い切って退職できるのは、再度この職場に戻ってこられるという安心感が大きいと思います。個々の状況をきちんと理解してくれ、復帰する環境がしっかり整っているからではないかと思います。そういう環境だからこそ、プライベートを優先できるのではないかと思います。
投稿日:
仕事とプライベートのバランスのとりやすさについては、標準的であり取りやすいと感じます。年休の取得制度は充実しており、事前に請求すれば取得することができます。緊急の場合は当日でも請求すれば取得することができます。誰かが取得した場合、他の職員がその職員の穴をきちんと埋めるので、安心して取得できると思います。小さな子どもがいる職員も多いため、子どもの体調がすぐれないときや、子どもの幼稚園や小学校の行事など、きちんとプライベートも大事にすることができる環境であり、仕事とプライベートのバランスをきちんととることができると考えています。残業に関しては、任されている仕事の量によって違いますが、仕事量が少なかったり、仕事が落ち着いた時期であれば残業は多くありません。ただ、基本的に提示で帰宅するのは難しいと感じます。
投稿日:
女性のキャリアや産休前後の働き方から見て、女性が働き続けやすい会社であると考えます。その理由は、男性であろうが女性であろうが性別に関係なく学校の中での要職に就いているからです。教員数が、多くないということもありますが、経験や実力に応じて仕事を任されます。要職ということもあり、大変でプレッシャーもあるかもしれませんが、やりがいがあり、今後のキャリアアップに大いにつながると考えています。サポート体制も整っており、安心できると思います。次に女性が働き続けやすい環境かどうかですが、産休制度や育休制度は設けられており、きちんと申請をすれば、それらの制度を利用することができます。上司から嫌な顔をされることもなく、本人が希望すれば職場復帰は可能であります。そういう意味でも、戻ってくる場所があることから、女性が働き続けやすい会社であると考えます。
投稿日:
学校内の設備や、職場の人間関係においては、スタッフの異動があまりないということもあり、良好な関係を継続できていると考えます。校内の設備に関しては、近年ICT教育に力を注いでおり、全教室にデジタルホワイトボードの設置やWi-Fi環境の整備など充実していると考えます。また、全教員、全生徒にiPadを1台配付しており、学校内はもちろんのこと自宅でも活用できるように使用しています。コロナウイルスや天災による休校措置の際にも、オンライン授業を実施することができることから、教育の流れをとめることなく進められることも良い点であると考えます。職場の人間関係については、職員の数があまり多くないことから、雰囲気は良好であると考えます。どの職員とも、分け隔てなく話せる雰囲気はあり、報告や相談などもしやすいと考えます。
投稿日:
給料の上がり方についてですが、初任給が他の高等学校よりも高いと感じます。手取りで20万円近くありますので、一人暮らしをするには十分にできると考えます。また、周辺でアパートを借りたとしても、相場が安いので、4万円台で十分に良い物件を探せると思います。さらに、賃貸の場合、上限で2万7千円支給されますので、それはとても良いと思います。それ以外にも、教員調整手当は、通常通りありますし、おそらく配偶者に対する手当や子どもに対する手当なども支給されると思います。昇給に関しては、毎年定額というわけではありませんが、入学者数によっては、基本給は上がることはあります。賞与に関しても、毎年夏と冬の二回支給があります。年によって、基本給に対するパーセンテージが決定します。このパーセンテージについても入学者数によって決定すると思います。
投稿日:
評価制度は、明確に数値化されているわけではなく、管理職が各部署のトップに働きぶりなどのヒアリングを行い、管理職の主観とそれを併せて評価を行っていると思っています。管理職は、一人一人の社員をしっかり見てくれようとしているのは感じます。個別に話を聞いてくれ仕事のことやプライベートのことについて、話す機会はあるように感じます。そのことで、安心することもあるので助けられている社員も多くいるのではないかと思います。評価や待遇の納得感ですが、勤続年数によって少しは配慮してくれているように感じます。途中で採用された社員にかんしては、新社会人の初任給ではなく、勤続年数や経験を加味して給料を決定していると思いますので、中途採用を希望している人にとっては安心できるのではないかと思っています。そこに関しては納得感はあります。
投稿日:
テレワークやリモートワークについては、とてもしやすい職場の環境であると考...
所属先にもよるが、同じ仕事をしている人がいないので、基本的には業務過多となっても他の人と分担…続きを見る
施設はきれいで清潔感がある。 ロッカーにシャワー完備。 大学病院なのでバリバリ系が多く厳…続きを見る
1~35件 / 39件中
学校法人サビエル学園の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
学校法人サビエル学園を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。