この春高1です。 私は、看護師の資格がとれる短大の、附属高校に進学します。 また英語が好きで、英語を使った仕事をしたいとずっと思っていました。そこで、海外で働く看護師さんや、青年海外協力隊で働く方を見知り、今の夢は 海外で働く看護師です。 (失礼ですが)そのまま短大に楽に進学するより、他のレベルの高い? 大学にがんばって進学したいのですが 夢を叶えるためには、英語の勉強を優先すればよいのでしょうか?それとも看護の勉強? どちらにしても、日本での看護経験をしてから 海外で働くことを考えたほうがいいのでしょうか。 またその看護師になるのは難易度が高いでしょうか、、?(ーー;)○○大学の○○学科くらいは卒業しないとなれない、などありましたらぜひ参考にさせてください。 アメリカ以外で 働く場合、必要な免許資格がわかる方、教えてくださると助かります。
国立大卒の看護師です。 私も高校時代同じような夢を持っていました。 まず、海外で看護師として働くだけなら学歴は関係ありません。 協力隊には専門卒の看護師もたくさんいると思います。 必要なのは臨床経験と語学力です。 協力隊では最低2~3年の経験が必要です。 国際協力という分野では現地で指導したり、知識や技術を普及させる立場になりますので、少なくとも日本で一人前でなくてはなりません。 語学力は協力隊なら採用後にみっちり研修があるので、最低限の日常会話ができればなんとかなります。 ただ、アメリカで働きたい、というだけなら日本の国試のような試験を受けて資格を取れば働けますが、こちらはネイティブに混ざって普通に働けるレベルでなくては就職できないでしょうし、就職先が決まらなければビザが下りず渡米できません。 後者の方が自分で日常会話、医学用語ともにネイティブレベルにしておく語学力の壁が高いです。 それでも最低限の経験で協力隊に採用される人も新卒で渡米する人もいるにはいますし、日本で経験を積んでからアメリカにチャレンジする人もいます。 あとは適応力、順応性、コミュニケーション技術などやチャンスに恵まれる運でしょうか。 私は大学時代、文部省から奨学金をもらってアメリカの大学で看護を学ぶことができたので、大学でよい学び、経験ができたなーと思ってます。 大学でそういう経験を積むことも夢につながると思いますよ。 私は、まずは看護師として経験を積んで、この分野なら新しい環境におかれても自信をもってできる!となってから海外にチャレンジしても遅くないと思ってます。 国際協力の分野ならそれが活きますし、アメリカの臨床で働くにも具体的な目標をもって行くことができるでしょう。 なので、まずは看護の勉強、次に語学は継続してやり続けることです。 マンツーマンで医療についてディベートできるような英会話を習ったり、アメリカの教科書読んだりするだけでも違いますよ。 がんばって下さい!
海外で活躍される医師の話を参考にですが、卒業される学校は特にこれがいいとかはないみたいですね。 医療用語も話せるくらい英語もしっかり話せないといけないですし、読めないとカルテもわかりませんからね。 日本である程度技術と知識をもって海外に行かれる方が多いです。 研究職の医師も同じようです。 なので、看護と英語どちらも両立して突き詰めていく必要があると思います。 看護師に関しては、アメリカだと日本よりも高い知識と技術で看護師は働いていると話を聞いたことがあります。 将来、海外でというなら留学をされて向こうでの看護師の働きを目にされるのもありかと思います。 まずは、見知り・・・とのことなので実際に海外で活躍している人に直接話を聞いてはいかがでしょうか? 青年海外協力隊とかに連絡して、どうしたら活躍できるか聞いてみるのもいいですね。 知らないこともあるので、すべての質問に答えることはできないですが参考にしていただければ幸いです。
派遣社員で残業は、基本的にゼロ。正社員と比べて収入面ではかなり下がるものの、定時退勤ができるため、プライベートの時間を確保することができるのが利点です。お先に失...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
独立行政法人国際協力機構の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
ひと通りの支援は揃っており、支援するのは当然のことと考えている雰囲気もある。子育て中などでは…続きを見る
部署によっては残業が多いです。 代休はもらえますが、年末年始やGWも出勤になる場合がありま…続きを見る
書類選考 WEBテスト(ef1g) 1次面接(人事課長) 最終面接(人事部長) …続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
独立行政法人国際協力機構を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。