私は、国際文化学部に所属していますが、面接で「国際文化学部なのになぜこの業界(金融・外食などなど)を志望したのですか?」と、突っ込まれることがあり、困っています 私の学部では、外国語,国際政治経済,国際協力・開発,芸術,メディア,宗教など幅広く学習することができます こんど地元の信用金庫を受けるので、何か面接官を上手くかわせる(使いまわしの利く)アドバイスを下さい補足志望動機は、一言で言うと「地元経済に貢献したい」からなのですが…
私も国際文化系の専攻でした。今は外資のメーカーで働いています。 模範回答はわかりませんが、やはり、あなた自身の言葉を見つける必要があると思います。 幅広く学んだのですから、何かその企業(業種)と繋がることはありませんか? 無ければ、あなたの4年間を超える志望動機を見つけてください。 会社側は国際文化を学んだあなたが何故うちに来たいのかを知りたいのです。 納得できる就活ができますように!
アドバイスありがとうございました 面接頑張ってきます
あなたは何で国際文化学部に入学したのですか?その理由とあんたがその業界に魅力を感じる理由には何か共通する「核」があると思います。 厳しいことだと思いますが、それは自分でしか出せない答えだと思います。 あくまで例えですが、世界をよくしたいと思って、世界をあらゆる面から知ることができる国際文化学部を選んだ→世界を変えるためには小さな積み重ねが必要だと感じた→地域に密着した信用金庫で地元の人々を支えることで世の中の大きな力につなげていきたい とか。 あくまで例えです。難しいと思いますが自分の人生の軸にあった志望動機でないとだめです。絶対に何か共通点はあると思います。 諦めずに考え抜いてください! 私も現在就職活動中です。 最後まで諦めずに頑張りましょうね☆
志望理由がしっかりしていれば、学科についてのことは言う必要はないと思います。 志望理由は具体的に「自分がしたいこと」、「自分ができること」を書くといいですよ。
高校時代に国際文化について興味があったからその学部にいったのではないでしょうか? それならば国際文化について興味があったので大学ではそのことについて学んだが就活をしていく中で金融業界について国際協力よりも感じた魅力を話したらどうてしょうか。
何故、困るのですか?貴方自身の考えがあって地元の信用金庫を受けるのでしょうから、それを述べればよいのです。明確な志望動機もなく受けるのであれば、面接官を上手くかわせたとしても採用されません。 <ヒント> 国際経済の中での日本の現状は、大きく発展する新興諸国に囲まれて外需は伸びているものの、国内経済は雇用や消費の低迷が続き疲弊していくばかりです。この状況を打開するには、財政赤字に苦しむ政府に頼ることもできず、特に地方経済は自ら新興諸国への需要を開拓して活性化の道を切り開く以外にありません。その意味で、地方経済には国際感覚のある人材が必要であるとは思います。
学科と志望先の違いを面接で聞いているのは、採用側からしたらたいした意味はないです。 回答に統一感があれば問題ありません。 学生であれば、マナーがあり向上心があり、素直であるかが重要。 なぜ信用金庫なのか?を統一すればいいだけです。
派遣社員で残業は、基本的にゼロ。正社員と比べて収入面ではかなり下がるものの、定時退勤ができるため、プライベートの時間を確保することができるのが利点です。お先に失...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
独立行政法人国際協力機構の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
ひと通りの支援は揃っており、支援するのは当然のことと考えている雰囲気もある。子育て中などでは…続きを見る
部署によっては残業が多いです。 代休はもらえますが、年末年始やGWも出勤になる場合がありま…続きを見る
書類選考 WEBテスト(ef1g) 1次面接(人事課長) 最終面接(人事部長) …続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
独立行政法人国際協力機構を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。