質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

救急救命士の資格を取り、消防に入ると救助隊での活動が普通になるのでしょうか? 私的には消防で筋トレしながら仕事したいと思っているのですが。 回答よろしくお願いします。

質問日2015/07/23 16:33:13
解決済み2015/07/24 10:23:52
共感した0
回答数3
閲覧数1226
お礼100

ベストアンサー

下の回答者は誤解しているようですが、救急救命士の資格を持っているからといって、救急隊がメインではありません ポンプ隊や救助隊だってやります まぁ、東京消防庁や横浜市など大都市なら部隊専任制ですが、日本の多くの消防は兼任制です だから、ポンプ隊も救急隊も救助隊もやります ちなみに、救急や救助は消防学校での専科教育を修了しないと出来ません ただし、救急救命士を既に持っている人は消防によって扱いは違いますが、再度救急科の研修をする消防もあれば、初任科修了の時点で救急標準過程修了者扱いで、救急に乗れる消防もあります まぁ、消防職員の中には救急と救助両方の研修を修了して両方の資格の両方を持っている職員も多く、そういう人はポンプ隊、救急隊、救助隊をローテーションでやります 基本的、大都市でもなければ、毎回乗る車両は違うと思って下さい 救命士持っていようと毎回救急隊じゃないし、更に今は救命士の資格を持っている人は多いですから、ポンプ隊や救助隊でも救命士有資格者が乗ってる事は普通になってきています ちなみに、救助をやるんだったら地方消防です 地方消防は人が少ないですから、何でも出来なければならないので、救急研修や救助研修は強引に行かされます 救命士持って入ってこようと救助研修受けさせられて、救助隊もやりますからね また、ちなみに消防学校の初任科は基本的には半年ですが、県によっては即戦力の為に1年近く消防学校に入り、初任科修了したらすぐ救助科で研修、修了後に今度は救急科で研修し、所属へ返す所があります そうすればポンプ隊、救助隊、救急隊全て出来ますからね まぁ、消防はみんなトレーニングは欠かしません 嫌でもみんなキツいトレーニングをやらされますからご心配なく

回答日2015/07/23 18:31:14
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

ありがとうございます。きついトレーニング楽しみです

回答日
2015/07/24 10:23:52

その他の回答(2件)

  • 救助隊、救急隊。あなたが目指してるのはどっちなんや? 消防で筋トレしながら仕事したいと思っているのですが・・・そんな時間はほとんどないです。まさか、出動がなければ筋トレばかりしてると思ってやしませんか?筋トレをするなら、夕方~夜間にかけてしかできないよ。それも自主的にだから、やらない奴は全くやらない。 救急救命士の資格を持って入れば、ほぼ救急隊に配属です。そのために採用するんだから。さまざまな業務を経験したいなら、消防に入ってから救命士の資格を取るという手もある。救急業務の経験が必要だが、全て公費で取れるぞよ。

    回答日2015/07/23 22:59:27
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 素人考えですが、普通救急救命士は救急隊に配属されるのでは? 事務職は別として、筋トレと配属部署は関係ないと思いますが、救急隊員でも筋トレすれば良いのでは。 100KGオーバーとかの患者さんも居るかもしれませんし、その時筋トレが生きると思います。

    回答日2015/07/23 16:48:56
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

横浜市
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

横浜市

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

横浜市をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。