投稿日:
市民対応部署、外部の企画立案、内部に関する企画立案等々、様々な場所があります。人事異動によって、全くこれまでと違う仕事を経験できるのも公務員の良いところかもしれません。また、自分次第のモチベーションで、良くも悪くもなる仕事です。これをやりたい、という明確な意志があり、それを貫ける環境が今の部署にはあります。
投稿日:
幅広いニーズに回答するために医師、看護師、薬剤師、コメディカル技師、クラーク、事務職員の対応にきめ細かく対応するためにありとあらゆる臨機応変な回答をいち早く教えないと回ることができません。 現在は、コロナ対応で職員全員が過酷な業務に追われいつ感染するリスクと戦っています。 コロナPCRドライブスルーも導入していますが医師、看護師の疲労がピークです。 人助けでやりがいを感じます。 国、県、市ももっと補助金を出してほしいです。
投稿日:
部署(上司)によって、やりたいことも出来ないことも多い。やってもやらなくても給料に反映しないので、職員の能力、意識の差がどうしても出てしまう。デジタル技術や外部への委託で片付く業務もあるはずだか、なかなかその視点が生まれず、自分で自分の首をしめる結果になっている。
投稿日:
まずもって自分を成長させようと意欲的に業務をこなす職員がほとんどいない。新庁舎整備にあわせ、オフィス改革を進めているが、今のところ職員の意識に大した変化は感じられない。グループ員が一丸となって取り組む目標もなく、目の前の最低限の仕事をこなしているだけの職員が多い。当然モチベーションは上がらない。
投稿日:
地方公務員であり、安定はしている。昇給も年1でまずまず上がる。今の働き方で周囲の他の病院と比べると年収はだいぶ高いと思う。互助会の旅行やレクリエーションもまずまず楽しめると思う。
投稿日:
日勤のみのパートで入ったのですが、今日の深夜に入る人には帰ってもらわないとと言われ、毎日緊急入院をとらされ、帰宅は23〜24時になっていました。 勤務開始前から申し送りがはじまり、それまでに情報収集 準備を済ませなければならず、5時起きで出勤し、体を壊しました。 ここの、看護助手さんキツいです。涙 それに、時間外のつかない勉強会に必ず出席しなければなりません。
投稿日:
一番大変なのが人間関係に他ありません。 医師、看護師、事務、コメディカルの機嫌をそこねず対応が苦労します。 一番苦労するのが医師の気ままな患者を怒らせたらそれは、事務の仕事でいつもとばっちりを感じます。 おべんちゃらで持ち上げで対応するのが一番神経を使います。 患者のクレームも大変神経を使います。
投稿日:
子供たちと関わる中で、もっと自分が成長しないといけないと思う部分がたくさんあり、自分の成長の為職場を離れようと思いました。いろんな経験を積みたい思いが強くなりました。
1~35件 / 50件中
近江八幡市の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
近江八幡市を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。