質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

中央大学法学部の就職ってどうなのでしょうか? 就職先リスト5人以上 22人 国税庁 10人 総務省・法務省・検察庁・横浜市役所 9人 神奈川県庁 7人 三井不動産リアルティ

6人 アクセンチュア・経済産業省・三井住友信託銀行・地方裁判所 5人 りそなホールディングス・野村不動産・横浜銀行・三井住友信託銀行・東京海上日動・東京都庁・川崎市役所・千葉県庁・杉並区役所 、とありますがこれは中央看板の法学部にしては寂しいのか?MARCHにしては健闘してるのか?どっちなんでしょうかね

質問日2023/05/06 19:57:17
回答終了
共感した2
回答数11
閲覧数3326
お礼0
ID非公開さん

回答(11件)

  • 7人の会社はブラックです。

    回答日2023/05/11 19:39:37
    参考になる2
    ありがとう1
    感動した0
    おもしろい0
  • 早稲田法と比較してみましたが結果は以下の通りでした。国家公務員、地方公務員、りそな、野村不動産などは中央の方が多いです。中央大学の就職実績はMARHレベルではない印象を私は持ちました。 ○ 2021年度 早稲田法 就職実績(人数順) 18人 国家公務員一般職 16人 国家公務員総合職 7人 東京海上日動・野村證券 6人 国税専門官・農林中金・三井住友信託銀行・大和証券・三井住友銀行・NTTデータ 5人 裁判所事務官・日本銀行・みずほフィナンシャル・日本電気・PwCコンサルティング・富士通 https://www.waseda.jp/folaw/law/applicants/career/ ○ 2021年度 中央法 就職実績(人数順) 22人 国税庁 10人 国交省・横浜市役所・総務省・法務省・法務省検察庁 9人 神奈川県庁 7人 三井不動産リアルティ 6人 アクセンチュア・経産省・三井住友信託銀行・地方裁判所 5人 りそなフォールディングス・横浜銀行・三井住友銀行・川崎市役所・千葉県庁・東京海上日動火災保険・杉並区役所・東京都庁・日本政策金融公庫・野村不動産ソリューションズ ※上記以外の国家公務員・東京都特別区 4人 金融庁・厚労省・世田谷区役所 3人 防衛省・新宿区役所・中野区役所・板橋区役所、品川区役所 2人 財務省・財務省財務局・財務省税関・内閣府・農林水産省・台東区役所・中央区役所・文京区役所 1人 葛飾区役所・千代田区役所・大田区役所・墨田区役所・目黒区役所・練馬区役所 https://www.chuo-u.ac.jp/uploads/2022/06/career_center_employment_data_2021_03.pdf ○ 2021年度 明治法 就職実績(人数順) 21人 国家公務員一般職・東京都特別区 8人 国税専門官 7人 埼玉県庁・裁判所職員一般職 5人 みずほフィナンシャルグループ・三井不動産リアルティ https://www.meiji.ac.jp/shushoku/date.html ○ 2021年度 立教法 就職実績(人数順) 13人 東京都特別区 7人 国家公務員一般職 6人 楽天グループ 5人 埼玉県庁・警視庁 ○ 2021年度 青学法 就職実績(人数順) 5人 三井住友信託銀行 https://ac.cdn-aoyamagakuin.com/wp-content/uploads/2022/07/cp_20220012.pdf ○ 2021年度 法政法 就職実績(人数順) 学部別の就職データ公開無し ※ 就職先リスト5人以上

    回答日2023/05/11 13:50:23
    参考になる5
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 以下を見ると、中央大学法学部は、1500人弱が4年次に在籍しています。 https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/overview/head_count/head_count01.html 母数を考えると、まあまあというところであって、そんなに凄いとは言えませんが、まあ、法律学科の威光は残るで、頑張っている方であることは間違いありません。 なお、他大学の母数 明治大学 法学部 1000人弱 立教大学 法学部 600人弱 なお、その他の大学は、さすがに、中央法学部とは比較するまでもないので省略します。もちろん、一番トップが中央で、2位が明治、3位以下は比較して論じるまでもないです。 そこで、 明治大学法学部の就職実績は、 https://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/6t5h7p000039r2qp.pdf 母数1.5倍を勘案して、どうでしょう。微妙なところですが、やや中央法学部優位ですかな。 なお、大学全体としてみると、こうなります。 https://toyokeizai.net/articles/-/615500?page=3 ということは、 法学部が一人でカサ増ししているので、その他の学部だけだったら、かなりやばいほど低い数字になっているということですね。

    回答日2023/05/11 09:19:27
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • マーチにしては、頑張っているといいますか、その就職実績は、 マーチの中のトップだと思います。

    回答日2023/05/10 22:02:30
    参考になる3
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • さすが、中央大学法学部ですね。 さすがです。 言うことないですね。 完璧です。 さすがですね。 自分は中央大学関係者じゃないですからね。 中央大学 さすがです。

    回答日2023/05/09 13:20:30
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した1
    おもしろい0
  • 色々な調査会社が公表した年収と生涯賃金ランキングのほぼ全てで、毎回、中央がマーチトップですから、マーチでは中央が一番出世力が高いのでしょう。

    回答日2023/05/09 13:12:48
    参考になる5
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • レベルよりは頑張っているのでは

    回答日2023/05/08 19:41:10
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • いいんじゃない。 【マーチの就職人脈力】 OBの人脈でいうと、満遍なく熱心なのが明治・法政。 立教は観光関連の学部・学科をいち早く立ち上げたこともあり、観光業界では結びつきが強い。 中央大法学部は法曹関係で強固な人脈がある。 一方、青山学院大は「OB会? あるんじゃないですか。 一度も参加していませんけど」(青山学院大卒)という程度だった。 PRESIDENT 2011年10月17日号 http://president.jp/articles/-/10489?page=2

    回答日2023/05/07 21:12:51
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 凄いと思いますよ。 2割は法曹になって、2割は公務員になるので、民間は5〜6割でしょうけど、なかなか凄い企業に勤めますよね。りそなあたりは?ですが、アクセンチュアや三井住友信託や東京海上日動あたりは流石中央法だと思いますね。 公務員の就職先を見ても在学中にどれだけみんな勉強してるの?と思いますね。学修環境が良さそうですね。

    回答日2023/05/07 09:25:59
    参考になる4
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • 法曹、難関資格で2割ごっそり上位から抜けてますし、それなら優秀でしょうね。4人以下で全国の県庁も多いです。 私の友人は、大手商社、楽天、シンクタンクもいますよ。 このあたりだと東大早慶でも落ちます。 大学というより個人次第でどこでも行けると思いますよ。

    回答日2023/05/06 21:23:41
    参考になる6
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

法務省
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

法務省

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

法務省をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。