投稿日:
私が勤務する矯正施設では、被収容者の再犯防止対策や社会復帰支援を取り入れた勤務をしています。 日本の犯罪を少しでも減らすために。日本を支えていけたらと思います。全国に矯正施設があり、転勤も希望をだせば全国へ移動できます。北海道から沖縄、各施設への移動は魅力的です。勤務内容に武道訓練もあり、身体を鍛えることも同時に選択できます。勤務を通じて勤務先で築ける人間関係も全国に広がると将来的に役にたつものです。国家公務員のやりがいあるものだと思います。是非オススメです。
投稿日:
ここ2.3年で有休を取りやすい環境が整ってきている。今年は今のペースだと15日以上の取得は間違いなさそう。入社当時は、まだまだ、残業するのが当たり前、若年者が早く来て、掃除をしておくのが当たり前と、昭和体質だったことから見れば、大きな進歩だと思う。今は、年功序列の気質は大分薄れており、時間の経過、時代の進行を感じられる。管理職は部下が休まないと、休ませられないと評価が下がることから、積極的に声がけをすることから、昔気質の年配者が文句を言えなくなってることがおおきい。
投稿日:
仕事を自宅に持ち帰れないので、ほぼすることがありません。個人情報を扱うので。 パソコンの貸与もないので、私物のパソコンがないとほぼすることがないです。業務のマニュアル作成や担当業務に関する書籍読むとか、文献を探すくらいしかできません。 実際に何をしたか報告はしますが、レポートとかの提出はないのが救いです。 パソコンでワードやエクセルの勉強でも問題ない思います。 始業と終業、昼休憩前後に電話かメールでの報告が必要かなので、それが煩わしいです。
投稿日:
毎年定期昇給。 よほど下手打たなければ確実に上がります 休暇は自分の業務に影響なければほぼ取り放題。年に20日近く取れそうです。 逆に取らないと取るように言われます。部署によってはなぜか予め休暇の日を指定されます。 これも部署によりますが、当日申請でも大丈夫です。昼からや夕方2時間とか休暇も可能です。 未就学児いると、予防接種や健診でも休暇取れます。 隔週で平日に一日休める感じです。 年末年始、年度末、年度はじめなどの繁忙期以外はとれます。
投稿日:
級、号俸制度で構成されており、官職に応じて、1から10級までの階層がある。平は最高で2級まで、昇給は4号俸のアップが平均で最高は8号俸となるが、処罰対象で0〜2号となるらしい。よく言えば時代の流れから守られており、コロナショックの際にも影響は少なかった。飲食店等のサービス業に比べれば、半端ない安定感、安心感だと思う。給与の参考基準が、上場企業の中間値であることから、日本人平均所得よりも高めに設定されていることから、安定した生活を送れる。
投稿日:
休暇は配属先にもよりますが取りやすいです。 年間で何日以上取得するよう言われており、取らないと上司から取得を促されます。20日近く取ろうと思えば余裕で取れます。 自身の業務さえしっかりやってれば、隔週で1日年休も取れます。 幼児の健診・体調不良の際も休めます。子未就学児1人につき5日間取れます。MAX10日ですが。 残業は毎月ほぼ数時間です。基本的に定時上がりです。そのため給与は基本給+扶養・通勤・地域手当くらいしかないです。
投稿日:
有給や夏休み、他にも法事、祝い事などでも休暇を取得でき、自分のペースで仕事ができる環境です。 残業も多い時は1日2時間程度残ることもありますが、それ以上は残ったことはなく、月でみても最大20時間しか残業はしたことがありません。 それも最大の話なので、基本は忙しくなければ定時で上がれます。 毎週水曜日は定時で帰る決まりの日で、火・木曜は残業を集中してやるように定めています(ただ残業する日はまちまちで、火・木曜も早く帰ったり、逆に月・金曜残る際もあるので一概には言えませんが。。)
投稿日:
法務省の出先機関で勤務していましたが、金銭面と福利厚生のみは良かったです。 出先施設によって予算の配分が違うので都市部の施設の方が予算割り振りが多いため残業をしても残業代のつき方が変わるのはマイナス点です。
投稿日:
コロナ禍でテレワークはありますが、年に数回です。感染状況がひどいときにあ...
投稿日:
コロナが流行する前からテレワークの導入されていましたが、ほとんど推進され...
1~35件 / 282件中
法務省の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
法務省を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。