日本年金機構に内定を頂きました。 ・全国転勤があると聞きましたが、どれくらいの間隔で何年間転勤はありますか? ・地元県での勤務は難しいのでしょうか? 一生働きたいので、結婚や出産をした際に続けていけるのか心配しています。 ・給与、賞与、手当、福利厚生等、わかる範囲で教えてください。 ・仕事の内容を教えてください たくさんの方から回答頂けたら嬉しいです どうぞ、よろしくお願い致します。
内定おめでとうございます。 分かる範囲で回答します。 ・全国転勤があると聞きましたが、どれくらいの間隔で何年間転勤はありますか?→若いうちは2年〜2年半の頻度で転勤があります。1回の転勤で短い人は2年ですが長い人だと最大5年と人によって違いはあります。 ・地元県での勤務は難しいのでしょうか?一生働きたいので、結婚や出産をした際に続けていけるのか心配しています。→ずっと地元は無理です。最近は早めに本部(東京勤務)があったり、全国転勤があるので… ただ、結婚や出産をしても続けられる環境は整っているのでその点は問題無いと思います。 ・給与、賞与、手当、福利厚生等、わかる範囲で教えてください。 給与は採用時に伝えられてる金額と同じくらい。その後は成績によって上がっていく感じです。 賞与は2ヵ月ほど。(6月と12月) 家賃手当(最大7割)と交通費(全額)と地域手当(地域によって異なる)と役職手当があります。 福利厚生はディズニーやUSJのチケット、映画のチケットが安く買えるようになります。その他には有給が年に10日付与され、それ以外に3日間のリフレッシュ休暇もあります。比較的休みが取りやすいです。 ・仕事の内容を教えてください →日本年金機構には総務課、お客様相談室、厚生年金適用調査課、徴収課、国民年金課の5つの課があり、新入構員は総務課以外の4つの課のどれかに配属されます。 お客様相談室では年金の給付業務を行います。窓口で年金相談の対応をしたり、電話で年金制度についての問い合わせなどに対応します。 厚生年金適用調査課では健康保険と厚生年金の加入の手続き・脱退の手続きなどを行います。主に事業所相手です。法律で健康保険と厚生年金に加入しなくてはならない企業が決められており法律に違反している企業に対して加入指導を行ったりもしています。 徴収課では主に厚生年金の保険料の計算や徴収をやっています。毎月決められた日にちに保険料を徴収しますが、きちんと払ってくれない企業に対して払ってもらえるように呼びかけたり場合によっては法的措置で取り立てます。 国民年金課では国民年金の加入者(20歳〜60歳まで)に対して毎月の保険料徴収や年金手帳の発行、年金セミナーの開催や窓口・電話での年金相談に対応しています。
面接が行われる部屋まで案内していただく際には緊張をほぐそうと優しく話しかけてくださったためあまり緊張がなくスタートできました。面接官の方はとても優しく和やかな空...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
日本年金機構の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
駅からも近くビルも綺麗で環境はよかったです。 職場の人間環境はとても良く、皆さん毎日とても…続きを見る
厳しい。色んな面でとても厳しいです。当たり前のことなんですが衛生面、温度管理などの書類が山の…続きを見る
制度はあるものの、最終的には会長がすべて修正することになっており、まったく機能していない。す…続きを見る
基本給は、平均くらいではあったが、地域手当や、夜勤手当、残業手当でそこそこ貰えていた。福利厚…続きを見る
副業に対しても否定的なところ。 この世の中の流れとして、残業規制もあり、働きたい人には副業…続きを見る
休暇と時間休が取りやすいのはとてもプラスのところだと普段からとても思っています! 休みの日…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
日本年金機構を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。