投稿日:
近年採用された職員では年俸制が多くなっている。賞与は業績によって変動する。昇給はないではないが、各種手当も含め財源確保が大きなネックになっている。福利厚生については具体的内容があまり知らされていない点に課題を感じる。
投稿日:
正職員だと、それなりの保証はあるように感じた。退職後も嘱託職員として再雇用されている方もぽつぽつ見受けられた。私自身は非正規雇用だったため、給与の上がり方等具体的な内容については不明です。非正規雇用が思ったより多くて、その人たちで実務が回っていると正職員の方が言っていたので、制度的になかなかなか難しいとは思うが、そうした人たちを正職員か、それ並の待遇で雇用してあげれてないのが、まだまだ救われない世の中だよなと思う。
投稿日:
私がいた部署とは別の部署ですが、そこの上司は目的もよくわからない出張で不在がちで、適切な指示もないまま、仕事を丸投げされて部下が大変苦労していた。また、そういう上司なので、出張結果のフィードバックもなく、その部署全体が他部署から見下げられている感じだった。 一方で、その上司は古参の部類に入り、若い頃から知っている上層部とは繋がっているため、人事面等で優遇されており、下の人間のモチベーションは下がっていく一方で、私も在任中に若い人たちから転職の相談などを受けることが多くあった。
投稿日:
テレワーク・リモートワークは基本的にやりやすい。新型コロナウイルス感染症による入構制限に伴って普及し、オンラインミーティングも日常的に行えるようになった。書類の押印等による出勤の必要も大幅に減少している。
投稿日:
業務がそもそも多い。土日に業務が入ることも少なくない。また、どの国立大学でも同じだが、退職教員の補充が難しいため、さらに業務が増えることはあっても減ることがない。所定労働時間で収まることは期待できない。
投稿日:
元々は国が直接運営する国立大学だったので、国家公務員とほぼ同様の給料や待遇は得られるし、住居についても職員宿舎があり、希望すればほぼ間違いなく入居できる点は評価できると思う。
投稿日:
昇給については上がり幅は微々たるものだが、ほぼ毎年確実に行われる一方で、ボーナスについては大学運営のまずさから人事院勧告が増加としていることに反して現状維持だったりすることもあり、それを一般職員にまで強いるのは勘弁してほしいと思った。また、成績優秀者の決定方法についても公正に行えているとは思わない。
投稿日:
新型コロナウィルス対策で2020年からテレワークが本格的に導入された。教...
所属先にもよるが、同じ仕事をしている人がいないので、基本的には業務過多となっても他の人と分担…続きを見る
施設はきれいで清潔感がある。 ロッカーにシャワー完備。 大学病院なのでバリバリ系が多く厳…続きを見る
1~35件 / 43件中
国立大学法人高知大学の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
国立大学法人高知大学を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。