投稿日:
普段は大学の授業を受ける立場だが、授業者側の目線に立ち、授業に関わる様々な業務の補助を行っていく。受ける側だと自分のことだけを考えておけば十分であるが、授業者側になれば周りを見ておく必要性がある。こうした周りを見る力は、仕事をこなしていけば自然についてくる。教育を中心とした、人前に立つ仕事に就きたい人にはおすすめの仕事である。
投稿日:
基本的にチーム内で担当人数等の調整や代行での業務の実施等で対応、ペアの職種でのフォローが可能なため育児や体調不良による急な休み等は取りやすい環境です。また、時短や育休は皆さん取られていてつわり時間や復帰後も自分のペースで業務量をある程度調整できるところは女性にかなり優しいと思います。
投稿日:
リモートワークとしては、無駄な通勤や書類の提出などオンラインで、片付けられるものは済ませられるので、楽である。しかし無駄な会議などオンラインであってもやる必要があるのか考えさせられる。新入社員がよく分からない会議に参加させられて、何も発言しないまま終わってしまう現状をよく聞くが多くの企業がこれにあてはまっているのでは無いかと思う。週3日休みがある企業などこういった無駄な会議などなく時間内に行を終わらせるシステムがあるのではないかと思う。
投稿日:
特に思い当たらないが、学生さんに接しているとやりがいを感じることができる。コロナのなか、アルバイトもなくなり苦労しながら学ぶ姿を見ていると、社会について関心を持ち続けることができる。教育現場は止めることができず、緊張感もあるがやりがいを感じることができる。人を育てる現場は楽しい。社会の動きに敏感になれる。
投稿日:
人件費削減のため、教員も事務職員も法人化以降ずっと減らされている。しかし、業務内容は減るどこか、増える一方である。限られた人員で今まてまの業務をこなすが厳しくなっている。人が減った分、他の人の業務が増えたのたまから、給与アップすべきではないか? または、業務を見直して、減らす必要がある。
投稿日:
基本給が少ない。ハードワークであり、もっともらってもいいんじゃないかなと感じることが多々ある。危険手当とかは、もっと金額を増やしてほしい。 ボーナスももっともらいたい。歩合制とかではないから、給料がモチベーションになることはあまりない。給料をモチベーションに働いている人にとっては、キツく感じるのではないかと思う。昇給はあるが、かなり少なく、経験年数が増えていっても、給料が上がったと言う感覚にならない。
投稿日:
大学でよくある、リモートと通常の授業形態が存在し、学生が選択出来るシステムを取っている。教員側としてはどちらか片方に絞って頂いた方がメリハリが着くので、楽である。しかし、学生の自由を考えると、そこも享受しつつ、新しい授業形態を認めていかなければならないと感じた。
投稿日:
業務は大学内の各教室等で行う。 人間関係については、授業を担当している先生といかに仲良くできるかである。仲良くなれば、円滑に業務を進めることができ、様々なコネクションを作ることができるが、仲良くならなければ少し厳しい仕事である。
自分は正看護師として今まで在職した中で複数の場所を経験してきました。どの場所にも様々特色があ…続きを見る
所属先にもよるが、同じ仕事をしている人がいないので、基本的には業務過多となっても他の人と分担…続きを見る
施設はきれいで清潔感がある。 ロッカーにシャワー完備。 大学病院なのでバリバリ系が多く厳…続きを見る
1~35件 / 82件中
国立大学法人山口大学の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
国立大学法人山口大学を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。