質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

将来法学系の職業に就きたいと思っています。 高一の女子です。 法学系の仕事を調べていて、裁判所事務官というものをみつけました。

この職業について詳しく教えていただきたいのです。 仕事内容、年収など・・・。 あと、私は県内でもトップの進学校に通っています。 志望校は、首都大学東京、金沢大学の法学系。 お茶の水大学の文教育学部を考えています。 特にお茶大は文学部なのですが・・・ 以上の大学の学力でなれるものなのでしょうか。 司法試験並みということはないと思いますが。 どうぞ回答よろしくお願いいたします。

質問日2011/12/12 22:13:09
解決済み2011/12/19 20:48:29
共感した0
回答数2
閲覧数722
お礼50

ベストアンサー

裁判所事務官は、その名の通り裁判所で事務的な仕事に従事する方々です。 法廷で裁判官の前に座ってその補助をしたり、法廷の切り盛りは主に裁判所事務官から書記官の試験に合格し、晴れて書記官になった方々が担当するため、裁判所事務官の仕事はより周辺の事務的な作業がメインになると思います。 公務員なので給料は高くないと思います。イメージ的には、手取り17・8万くらいからスタートし、30歳くらいで年収400万辺りじゃないでしょうか。高等裁判所のブロック内で転勤もあるため、例えば、東北を希望すれば東北内でずっと転勤を繰り返すことになり、関東を希望すれば関東でずっと転勤です。 試験のレベルは司法試験とは比べられないくらい低いとは思いますが、ご記載の大学よりも若干上のランクの法学部の人達が大勢受けるとは思います(旧帝大とかです。)。また、大卒の採用は1種と2種に分かれており、1種は極端に採用枠が狭いため、レベルは相応に高いと思います。

回答日2011/12/12 22:33:02
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • 基本給は21万2496円(2009年)ですが、 頑張れば年収1000万近くになるらしいですよ。 詳しい業務内容についてはこちらをどうぞ ↓ http://www.japanese-salary.com/secretary-of-court.html それから難易度については、公務員試験ですので もちろん司法試験に比べるとはるかにましですし、 司法試験の様に受験資格として博士号が必要 というわけでもありません。 家裁調査官より下のレベルの難易度であり、 地方上級や教員採用試験と同レベルとして紹介されています。 もっとも、競争率は高いのでこれらより難易度は上ではないかと思いますが。 詳しくはこちらをどうぞ ↓ http://www.tuutenkaku.com/naiyou.koumuin/saibanshojimukan.html

    回答日2011/12/12 22:42:06
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

国立大学法人金沢大学
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

国立大学法人金沢大学

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

国立大学法人金沢大学をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。