クチコミのカテゴリーから選ぶ
投稿日:
事前にしっかり説明してもらえるので、入社後のギャップはあまり感じない。 ただ、複数の施設が運営されており、業務内容が全く異なることがあるので、自分の希望しない施設に人事異動があると戸惑うことはあるかも。
投稿日:
路上生活者への就労支援や生活支援を行う仕事でした。 やってみたいと思って始めた仕事でしたので仕事内容には不満はありませんでした。 利用者からの暴言とかもあり、利用者対応がしんどい時はありましたが、先輩に聞きながらなんとか仕事をこなしていました。 福祉の相談援助職として、一生懸命やれば知識も身につくと思います。 クレーム対応とかが上手になったような気がします。 また、休みが非常に取りやすく、休憩も取りやすかったです。 仕事中にネットサーフィンしている主任や施設長の存在が許されていて、ゆるい環境下ではあります。
求人をチェック
投稿日:
有給がとても取りやすく、希望休もたくさん聞き入れてもらっていた。仕事中も自分でコントロールして休み休みやっていた。 上司もタバコ休憩を取りながらのんびりしていた。 大型の休暇を取ることも可能で旅行したりしている人もたくさんいた。
投稿日:
仕事を丁寧に教える人がいないので自分で過去資料を見ながら覚えていくスタイルであった。 かといって仕事が出来なくても、利用者対応がどんなに上手でも、昇格には全く関係ないので、頑張っている人がどんどん転職していった。
投稿日:
事業会社と違って、ノルマや高い目標を課されないので、頑張らなくても良い環境ではありました。 自分で仕事の能力を上げる努力をしなければなりません。もっと一人一人のキャリアに沿う努力を上司がしてくれればいいと思います。 上司次第では常時緊張感のある雰囲気でしたよ
投稿日:
研修は各種定期的に実施されます。 また定期的にキャリアアップを見据えた人事異動も行われており、基本的に希望は通ると考えて大丈夫です。 もちろん希望しない施設等に異動になることはゼロではありません。
投稿日:
上にも書いたように福祉事業は利用者あってのものです。 医療職程ではないにしても、人の命や人生がかかっているので、どうしても休みを諦めなければならない瞬間は年に何回かあります。 1%も許容できないのであれば福祉事業は向いていないかもしれません。
団体・連合会業界の求人
投稿日:
施設長クラスの人は職員の成長にはあまり関心がないように思う。 資格を取ったり勉強していることを表彰する文化はなかった。「資格なんて意味ない」と話をする無資格の管理職が多数いた。 資格が揃ってきたところで、幹部採用してくれる会社に転職していく人が多かった。
この会社を見た人が見ている企業
当日欠勤や無断欠勤する人がいる そのせいと、先輩介護福祉士とうまく人間関係が構築出来ないと…続きを見る
総合満足度が高い会社ランキング
1~35件 / 42件中
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
社会福祉法人有隣協会を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。