質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

警察官で推薦組というのをよく聞きますが、これは今でいう準キャリアの警察官(国家二種採用)ですか?

昔は都道府県警察に採用されたノンキャリアの警察官から優秀な者を警察庁が中途採用していたと聞きましたが…。

質問日2011/02/17 04:42:36
解決済み2011/03/04 03:02:51
共感した1
回答数3
閲覧数17181
お礼0

ベストアンサー

はいそのとおりです、旧推薦組が下記のとおりの経緯で、現在は国家公務員Ⅱ種採用の警察官に変わっています。 キャリア組のⅠ種警察官と違い準キャリアのⅡ種は以前は採用していませんでした。 現行のⅡ種は従来、県警の若い幹部警察官(地方公務員)を警察庁に中途採用していた制度が前身です。 (つまりⅡ種に相当する人材は地方の警察官から直接充当していた)30歳前後の若手警部補を中心に警察庁(国家公務員)へ特別採用で身分を転換させ、地方出先機関の幹部要員として配置運用していました。 特別採用組はその直後に警察庁の警部になり、後はエスカレータ式に昇任し、最終的には小規模県警察本部の本部長にまでなれたのですが、一旦自分の県を離れれば、再び戻る可能性はほとんどありませんでした。 地元の治安維持に燃えて警察官になったものの、警察庁警察官になれば国家公務員ですから、土地勘のない全国のどこへ転勤になるか皆目見当がつかなかったのです。反面階級は黙っていてもどんどん上がりますが…。 尤も、警察庁に呼ばれるような優秀な警察官であれば、そのまま県警に留まってもそこそこのポストに就ける実力があるのも事実です。特別採用は本人・県警にとって名誉ではあっても、全国転勤がネックとなり徐々に人気に陰りが生じたのです。必要な人員が確保できなくなったため、当初から全国転勤を前提としたⅡ種の採用を発足させた訳です。 (Ⅰ種は警察庁の中央の幹部要員、Ⅱ種は地方出先機関の幹部要員とされています) 追記 旧推薦組は完全に身分転換であり、人事権は警察庁に移行します。 それとは別に人事交流等で一時的に警察庁職員になるケースもあります。例えば「警察庁本庁や管区警察局勤務職員」「警察大学校教授」「管区警察学校教官」等で、この場合は出向や派遣という形をとり人事権は元の警察本部にあります。 いづれも数年の任期で再び地元県の戻ります。

回答日2011/02/18 21:31:48
参考になる4
ありがとう0
感動した0
おもしろい0
ID非公開さん

その他の回答(2件)

  • 推薦でなく正確には人事交流です 処遇上は国家2種扱いです

    回答日2011/02/17 20:56:17
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 質問者さんの質問の後段のことですね。 中途採用ではなくて、出向させる形(形式的には、地方公務員から国家公務員に身分がかわるなどするため、都道府県を退職し、国で採用する形をとっていますが)です。

    回答日2011/02/17 10:02:03
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

警察庁
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

警察庁

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

警察庁をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。