質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

公務員試験で教えてください。 職務経験者採用と就職氷河期世代採用があります。同じ試験日なのでどちらか選ぼうかと思います。 どちらのほうが難しいと思いますか?

受かりやすいのはどちらのほうが可能性は高いでしょうか? 倍率だけで言うと、就職氷河期世代採用の倍率が高いです。 ちなみにこのような場合は、女性は不利でしょうか?建前上は平等でしょうけど、実情は既婚子ありの女性が採用されるケースは少ないでしょうか? 現在の職場では出張があったり部下がいるような仕事をしており、子ありですが関係なく普通に働いています。しかし、性別だけで足切りにあったり、不利になると思いますか?補足一次試験の一般試験はどちらのほうが受かりやすいと思いますか? 受験者のイメージとしては、氷河期世代採用の受験者のほうが試験対策をされている方が多そうな気がします。 あと、経験者採用の方で現状勤めてる方と退職されてる方でどちらが多いでしょうか?

質問日2021/07/10 17:32:21
解決済み2021/07/19 15:53:05
共感した0
回答数3
閲覧数1679
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

就職氷河期枠は兵庫県宝塚市が始めましたが、一年目の倍率は600倍でした。実力だけではなく「運」が必要ですね。 社会人経験枠も一般受験より倍率が高くなります。具体例として神奈川県職員採用試験を上げておきます。 http://www.pref.kanagawa.jp/docs/s3u/saiyou/result_past.html 行政の一般受験倍率は3.2倍 社会人経験枠・・神奈川では「行政(秋季)」で14.9倍。 どちらもとんでもない倍率です。合格採用に至るのは簡単ではありませんお好きな方を受験してください 次に女性だから、既婚だから・・ご心配されていることは一切ありません。採用試験の得点順に合格・採用です。民間企業とは違います

回答日2021/07/10 18:43:46
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

参考になるお話を知れて助かりました。 受験してみようと思います。

回答日
2021/07/19 15:53:05

その他の回答(2件)

  • 質問者様が応募しようとしている先が、どのような募集をしているのか分かりませんが、採用試験の倍率のような目先のことではなく、採用後の処遇を考えた方が良いです。 多くの国・自治体で実施している氷河期採用は、ごく最近始まったもので、(言い方は悪いですが)採用後の処遇は高卒新卒に毛が生えたぐらいです。 一方で経験者採用は、より以前から実施されている制度で、民間企業等での経験実績を踏まえて主任とか係長とか、役付で採用するのが普通です。 更に先の話ですが、生涯賃金、そして定年まで勤めた場合の退職金にも差が出ます。

    回答日2021/07/10 19:35:38
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • どちらも同じ難易度

    回答日2021/07/10 17:32:44
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

宝塚市
クチコミ

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

宝塚市

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

宝塚市をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。