質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

今11ヶ月の子供を来年の4月に保育園に

入れて働きたいと思ってるシングルマザーです。 先日離婚をして、すぐに途中入園を 希望したのですが落ちてしまい 4月分を申し込み中なのですが 仕事を決めた方が入園率が高いと聞き パートを探している最中です。 ですが、保育園に入れないと 働けないので4月から働きたいと 言ってもそうそう融通がきくわけもなく 面接だけで落とされてしまいます。 他の方はどのようにして パートなどの仕事が決まりましたか? 元々働いていた会社に戻るという方以外の 意見を聞かせて頂きたいです。

質問日2017/12/08 12:31:59
解決済み2017/12/23 03:49:50
共感した0
回答数2
閲覧数202
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

ヤクルトさんになるとか。

回答日2017/12/08 12:37:39
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(1件)

  • 現在出ているパート募集なんかは 今働いている人が欲しくて出ている物が殆どです。 加えて、シングルという事も相まって すぐに働けない(4月じゃないと無理) 4月からだって本当に働けるかわからない シングルだと子どもの調子が悪い時に休むことや 家族の協力が得られないのでは? ということや まだお子さんが現状0歳、4月だとしても1歳なりたてだと 休んだり早退したりの可能性を高く見られてしまいますから 難しいのが現実です。 パートはシフト制が多いので そういう場所だと、急に今日出られないとか早退しなくては ならないという状況が困るから。 また、保育園に入園をしやすくなるために 内定をもらい、就業証明や内定証明をだしても いざ、その時点になったら働けないと言いだす人もいたりするので (要は、入園のために利用されて、働いてもらえないこともある) あまりに先の採用予定がしづらいのが現実です。 一番いいのは、 無認可にでも預けて(保育料は高くなるけど投資です) すぐに働ける状態にして、応募する これで、ひとまずは、すぐに人材が欲しいという採用側の 要望にはこたえられる また、最悪4月に認可に入園できなくても そのまま無認可に預けて働いてもらえるという採用側の 安心感につながります。 こちら側としては、認可の方が保育料等の面でいいのは 重々承知ですが、 今の求職中で認可に入れないとなると 保育園に預けられないし、だから余計に仕事が決まりづらいの 無限ループに陥る可能性は0ではない なので、無認可等認可外の空きを探して とにかく子どもを預けて、すぐに働ける状態を作ることが先決。 さらに、病児保育などにも登録して、どうしようもない時には 預けて働けるという選択の幅も広げ 病気の時にはどうするの?という部分で、 家族(実家とか)の協力や病児保育などを利用してできるだけ 休みなどをしないように考えているという部分が必要かと思う。 その上で、パートだろうが何だろうが 完全なシフト制で代替えが効かないような職場を探すのではなく パートはたくさんいる。一定の時間(例えば9時から16時とか)に 一斉にたくさん働くパートがいるというような就業場所を 探した方が、仮に誰かが休みでも他の人たちでなんとか回る仕事という 部分で考えた方がいいかもしれません。 例えば、スーパーのレジパートよりも 工場の検品パートのような。 で、シングルで実家暮らしなのか、子供と二人で暮らすのか わかりませんし、家族の協力を得られる状態かもわかりませんが 先の事を考えたら パートではなく、ちゃんと正社員なり契約社員なり それなりの収入と定職を持つ方がいいと思う。 パートじゃ、子供の調子が悪くて休めば 給料は休んだ分入ってきません。 正社員などならば、有休を使ったり 休みもきちんとしていますし、それなりに定額の所得が 見込めます。 その方が保育園にも入りやすくなるし 色んな意味で条件もよくなる上に 生活基盤も確保しやすくなるから。

    回答日2017/12/08 13:12:12
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社ヤクルト本社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社ヤクルト本社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社ヤクルト本社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社ヤクルト本社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

株式会社ヤクルト本社
クチコミ

株式会社ヤクルト本社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社ヤクルト本社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社ヤクルト本社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社ヤクルト本社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。