質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

ニュースを見てて疑問に思いました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160628-00000092-mai-soci 愛知ヤクルト工場の従業員が会社を訴えた話ですが 記事の中で・・・ 「従業員は、職場で男性として勤務する一方で、プライベートでは女性として生活していた。以前勤務していた職場の社宅で同僚に見つかり、「女装癖」があると疑われて仕事と住まいを同時に失った経験もあり、愛知ヤクルト工場でも当初は性同一性障害であることを隠して働いていた。」 と書いてあります。 別の記事では2007年9月から勤務と言うことなのでかなり昔の話になります。 さて、 ①学歴詐称や経歴詐称は聞いたことがありますが「性別詐称」ってあるのでしょうか? ②(学歴・経歴を含めて)問題がある場合、何年前までさかのぼって責任を追及できるのでしょうか? なお、LGBTへの差別がどうだとか、記事の信ぴょう性がどうだとか、そういった質問ではありません。 あくまで疑問に思っただけなので、質問の意図をご理解の上ご回答をお願いします。補足追記 早速のご回答ありがとうございます。 分かりにくかったようなので補足します。 疑問に思ったのはこのニュースがきっかけですが この裁判がどうこうといった質問ではありません。 一般論(または過去の事例)として①②についてのみ回答いただければ・・・と思います。

質問日2016/06/29 21:12:00
解決済み2016/06/30 23:29:36
共感した0
回答数2
閲覧数275
お礼500
ID非公開さん

ベストアンサー

ご質問の①と②ですが、これは私文書偽造、行使にあたるかどうかです。 ① 発覚したら解雇の理由になり得る事もありますが、、、 それが罪になるかどうかと問われると、他人と偽る目的でも無く、性別が異なっていても本人と特定できるものであれば裁判上は罪には問われない事もあります。 架空の人物や他人に成り済ますなどの目的でなければ。 「同一性を害している」かどうかが判断されます。 例えば戸籍上は女性の方が男性として生活されていて周囲の認識も男性であるのなら、その方が履歴書(私文書)で「男性」となっていても同一性を害しているとまでは言わないでしょう。 経歴詐称についても同じで、例えば10ヶ月の勤務経験が12ヶ月と履歴書に書かれていても、それを以って同一性を害しているとは言えませんので私文書偽造の罪には当たらないでしょう。 ですので雇う側も単に「詐称だから」として一方的に解雇する事には無理があります。 ※これらの事はご質問のヤクルト社員の方の事とは無関係です。 ヤクルトの方は戸籍上男性で、会社にも男性として雇われていますので詐称はありません。 女性で生活されている戸籍上男性です。 ②私文書偽造罪の公訴時効は、その行使から5年です。 (追記の事から、ここから後はご興味が無ければスルーなさって下さい 笑) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ご質問のヤクルトの方は戸籍上男性(出生時から)で、ヤクルトにも男性で雇用されていますので性別も何も詐称していません。 男性として雇われている男性が、性同一性障害という疾病を全社員に対して「自分で」告白する様に会社から強制させられ、その結果鬱を発症したという内容です。 また、性同一性障害と診断されたのが平成26年(2014年)の1月ですが、自覚としては幼少期の頃からあったそうです。 ですので「性同一性障害を隠していた」とは、単に診断されるまで誰にも言っていなかっただけの事ですね。 実際、性同一性障害は疾病ですので、医師の診断がなければ性同一性障害とは言えません。 自称で「私は性同一性障害」は、性同一性障害ではありません。 それでは自称聴覚障害の○○○内さんと同じになってしまいます(笑) 場合によっては詐病に問われます。 そしてその治療を行っていて、家裁で名の変更許可も得て改名している様です。 その矢先に、勤務先で起きたトラブルの一つです。 この訴訟の争点は「本人に言わせなくてはならなかったのか?」であって、性同一性障害で性別変更する事実の事ではありません。 会社には既に名の変更や治療の事は申告済みの様です。 問題とされているのは、全員の前でそれを本人から言う事を会社が強制させた事ですね。 その人が性同一性障害で性別変更の途中である事は、職場の長なり、人事から社員に通達されれば済んだお話しでしょう。 それをわざわざ本人から全員の前で告げさせる必要性はありません。 そしてご本人は、その告白させられた事でうつ病を発症したと訴訟に踏み切った様です。 恐らくこの訴訟は原告の男性が勝訴すると思います。 主訴はうつ病を発症した事による損害賠償請求ですので、鬱と強制カミングアウトに関連性があるかどうかがポイントです。 具体的に損害が明らかになっていて経緯にも合理性があり、労働問題の範疇です。 この訴訟で「強制カミングアウト」に違法性がある事が示されれば、世の中少しはマシになるかも知れません。

回答日2016/06/29 22:37:55
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0
ID非公開さん

質問した人からのコメント

お二人ともありがとうございました。 わかりやすく回答をして頂いた方をベストアンサーとさせていただきました。 裁判について回答を求めなかったのは、これまでの報道は原告へのインタビューのみで企業側は裁判を見据えて具体的なコメントをしていませんので、現時点では「強制された」「3回言わされた」「追い出し部屋」など、色々意見があると思いますが、結局裁判で明らかになるまで判らないと思ったからです。

回答日
2016/06/30 23:29:36

その他の回答(1件)

  • いきなり訴訟起こしてしまうほどの事案ではなく、しっかり人事と交渉すべきだったと思います。 女性ホルモン打っていたためにみためが女性化していたようですし、さらには更衣室を男女別ではなく個別なものを要求していたとのこと。何の理由もなくそうした扱いを出来るわけもなく、当然ほかの社員にも説明を求められるような事態になっていたでしょう。 性同一性障害者の中には、一切何も説明せずとも配慮を受けられるような社会にするべきだ、という人もいますが、それは完全に性別を変更して、見た目的にもほぼ不都合が無く社会生活を営めるという条件があってのことで、このケースのように、女性化してるけど男性として扱ってほしい、でも更衣室は特別扱いしてほしい、なんて通用しないと思います。 まずかったのは集会で本人の口から何度も説明をさせたこと。そうではない通達が出来たのではないか、と思います。 てか、社会的に男性として扱われることに違和感が無いのなら、本当に治療は必要だったのか、と疑いたくなるような事例だと思います。

    回答日2016/06/29 23:47:53
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

株式会社ヤクルト本社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社ヤクルト本社の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社ヤクルト本社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社ヤクルト本社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

その他の質問

株式会社ヤクルト本社
クチコミ

株式会社ヤクルト本社
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社ヤクルト本社
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社ヤクルト本社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社ヤクルト本社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。