現在高校3年です 就職を考えています 運送業を考えているのですが、 高卒でトラック運転手になる人がいますが、普通免許で乗れるトラックはあるんでしょうか? 2005年あたりに変わったので今では・・という話を聞いたことがあります
平成19年6月に免許制度が変わり、普通免許で運転できるのは ・最大積載量3t未満(以前は5t未満) ・車両総重量5t未満(以前は8t未満) ・最大定員10名以下(変更なし) になりました。 最大積載量より、車両総重量のほうが厳しい制限なので、 実質乗れるのは ①平ボディ(普通の荷台のトラック)で、2t半ぐらいまで ②箱車(アルミの箱型荷台)で、2tでギリギリ ③ウィング車(荷台の両横が羽のように開くトラック)は不可 ④パワーゲート車(荷台の後ろに昇降機が付いたトラック)は不可 ⑤ユニック車(クレーンの付いたトラック)は不可 ②の半数と③~⑤は乗れないので、普通免許でトラック運転手は あまり現実的ではないです。 あと、トラックに限らず運転手は、仕事がどうしても見つからない場合に 就く仕事であって、他の仕事から運転手は割合簡単にみつかりますが、 逆に運転手から他の仕事は難しいので、わざわざ、高校卒業と同時に 可能性を狭めるような選択はしないほうがよいと思います。 とりあえずは、なにか他の仕事を探すことはできませんか。 仕事をしながらでも、土日休み+たまに平日休みがあれば、 ・中型自動車運転免許 ・フォークリフト運転者講習修了証 ・危険物取扱者免状乙種第四類 ぐらいは取れると思います。 別の仕事をしながら、22歳までに上記の資格3つぐらいあれば 運転手としては充分採用してもらえます。 運転手になりたいのであれば、それからでも遅くはありません。 高校3年生であれば、将来の可能性を広げる選択をすべき年代です。 わざわざ将来の可能性を狭める選択をしないでください。 そして、将来の可能性を広げる努力と対価(費用)を惜しまないでください。 ご健闘をお祈りしております。
今の免許制度の場合、普通免許で運転できるトラックは2tまでだと思います。 ちなみに、免許制度が変わったのは、今から5年前の2007年6月2日ごろからです。
中型自動車免許の新設により現在の免許制度では、普通自動車免許では、2tトラックにしか運転する事が出来ません。まずは、2tトラックから始まてみて経験を積んで中型自動車免許を取得してステップアップしていきましょう。
会社支給のパソコンを持って帰れば、部署によってはテレワーク可能。 またWi-Fi環境が会社のパソコンとうまく繋がらない場合はそれに準じたモバイルを貸してもらえ...
部署によってはというところ。 部署のトップが認めていなければ結局だめになる。 またパソコンが重く、家でのセットも大変とのこと。 また仕事量がおおく、印刷す...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社ワコールホールディングスの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社ワコールホールディングスを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。