株式会社東京個別指導学院をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
解決済み
正直なところ、東京個別指導学院って…どうですか?私は受験生で、TKGに通っているのですが、少し不安です、授業料は高いしただ問題解いて終わりだし…志望校は全国でみても偏差値が高い方の所です。
塾講師です。 よほどの事情でもない限り、大学受験で塾を選択しているようでは 話になりません。 塾はせいぜい高校受験までです。 塾が大学受験まで手を出しているのは、単に金稼ぎの為。 まともな指導ができるかどうかは二の次ですし、大学受験に対応できる 講師はあまりいません。 それどころか、小中学生の授業でさえもまともにできない講師が わんさかいるくらいです。 全国的にそれほど教室数が多いというわけでもないので、 トライや明光のレベルまで悪評が広まっていないかもしれませんが、 東京個別(と関西個別)はブラックな塾としてよく名前が挙がる塾です から、そんな塾にはまともな講師が集まりません。 いてもごくわずか。 そのわずかなまともな講師に担当してもらえるかは運次第で、 低確率だと覚悟しなければなりません。 その講師に担当してもらえても、ブラックな塾は講師が辞めるのが 早いわけです。 ずっと担当してもらえる可能性は低いでしょう。 とはいえ、個別指導の塾なんてみんな同じようなもの。 あなたが言う「問題を解いて終わり」という塾だって多いです。 解説をしても、ただ問題集についている解説を読み上げるような ことしかできない講師も多いのですし。 個別指導に学力アップや志望校合格を期待するのが間違っています。 個別指導は、質問したいときに先生を独占でき、成績管理や 個別カリキュラムなどで特別感を売りにする場所。 高い授業料で「満足」を買っているだけの場所です。 本気で勉強したいなら予備校に通うべきでしょう。
東京個別指導学院は非常に評判が悪いですよ。いまやブラック企業として有名ですから、まともな講師が集まりません。個別教室のトライとならんで警戒すべき塾です。
元講師です。 正直、難関校を目指すならやめた方がいいと思います。 確かにここの塾は、生徒と講師のコミュニケーションを重視しているため、楽しみながら勉強したいという中堅~下位校狙いの生徒からの評価は高いです。 ですが、難関校に合格させるためのノウハウはほとんどないです。 私が勤務していた教室では、毎年講師の半数以上が入れ替わるため、指導ノウハウはほとんど蓄積されていませんでした。 また、高学歴の講師にも時給1050円程度(授業外労働を加味すれば500~900円程度)しか支給しないため、優秀な講師は集まらないか、入ってもすぐに辞めていきます。 なお、時給と授業料の差額は本部にピンハネされるか、全く授業を行わない室長の給料、広告費などへと消えていきます(これは会社HPの決算書や社員採用ページにも書かれている事実です)。 「ただ問題解いて終わり」 まさにその通りです。中には熱心に独自の解説プリントを作ったりする講師もいますが、そういったことをやってくれる講師に担当してもらえるかは運次第です(授業外労働はほとんど無賃なので)。 運よく熱心に教えてもらえる講師が担当になっても、留学や就活、家庭の事情などで退職してしまう可能性もあります。講師の大半は大学生のバイトですから。 実際、私は3年ほど勤務していましたが、最も高いレベルに合格したのは、公立高校受験は偏差値62程度、大学受験一般入試はMARCHでした。 それ以上を狙っている人には、東京個別指導学院はおすすめできません。 逆に言えば、狙っているレベルがそれ以下ならTKG継続でもいいと思います。 大手予備校だと上位クラスの生徒が優遇されがちですが、TKGだとそういうことはないですから。 ただ、続ける場合でも無駄な授業を取らされすぎないよう気をつけてくださいね。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
飲食・フード
IT・通信
建設
旅行・宿泊・レジャー
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
株式会社公文教育研究会
主に採点業務が中心である。未就学児担当の場合は一緒にあいうえおを勉強したり、音読をしたりする。また、ズンズンという教材では、線の真ん中通ってねと話しかけながら進めていく。幼稚園児の担当の時は、音読をしにくるのでよめない文字があった場合、フォローする。英語の担当になったときは採点をしながら、宿題の音読を聞くことになる。当日採点をストップしないように一緒に英語担当になった人と協力するのが大切になる。どの年齢の担当になったとしても褒めることを忘れないようにする。
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
真面目に一生懸命に仕事をしていれば、十分に評価されます。しかし全国組織ですので、全国転勤を前提とした人事になります。いっかぢょの施設に5年から長くても10年未満には転勤があると思ってください。もちろん毎年転勤希望を取りますので、自分の意思により、希望地を出すことも可能です。
株式会社LITALICO
前職より大幅に給与は下がった。評価制度は、事業所ごとのクリア目標があり自分の成績だけではクリアできない仕組みになっている。医療福祉系の有資格者はそれぞれ自分の資格を活かし仕事をしているが、特に資格を保有していない社員と同じ扱いをされる。資格手当がなく給与にも反映されないため搾取されている感じが否めない。
株式会社ABC Cooking Studio
生徒様には色々とサービスはいいと思うが、働いているインストラクターにはかなりよくないと思う。給料は歩合制で例えば、レッスンに1人しか予約がなくその生徒様が急にキャンセルされた場合でも給料は入らない。レッスンは当日の朝5時まで予約が可能なので、自分が朝起きて確認するまで自分の出勤時間が定まらない。交通費の支給もなく実費。月に1度翌月のレッスンの勉強会があるが、給料は出ず、使う資料も自分で印刷してこなければならない。