質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

工学部の機電系は就職が楽だと聞きますがどれほどのものなのでしょうか? 根暗のような人でもすぐ内定が貰えて、内定貰えない方がおかしい、という話を友人がしていたのですが

質問日2012/04/11 19:52:54
解決済み2012/04/26 07:17:38
共感した0
回答数1
閲覧数8275
お礼25
ID非公開さん

ベストアンサー

どれほどのものか、というのは、大学のレベルにも拠ります。 大学を ◆トップクラス:東大、京大、東工大、一橋、早慶 ◆難関~中堅クラス:地方旧帝、国立、MARCH~日東駒専 ◆底辺クラス:中堅未満の私立 に分けると、トップクラスは学部学科に関わらず強く、底辺はどうしようもない。その中間のクラスでは、工学部の優位性がはっきりと実感できます。 就職が楽という理由は2点。 まず、需給バランスが良いこと。 例えば、これは明治大学の求人。 http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2010/kyujin.pdf 大企業(資本金50億円以上)は、文系578社、理系581社で、同数。 一方、明治の定員は、 文系4675(法900、商1020、政経1030、経営650、文775、国際300) 理系1845(理工925、農520、情コミ400) 学生数が、文系:理系=2.5:1なのに、求人は1:1です。 明治理系には農学部や情コミも含みますが、最も求人数が多いのは機電系。機電系に限れば、その差はもっと大きいでしょう。 第2に、学校推薦というシステムがあること。推薦枠を使って面接に臨めば(必ず受かるとは限りませんが)自由応募に比べて圧倒的に有利です。 学校推薦も、自由応募も、大学院(修士卒)のほうが圧倒的に有利です。 理工系の場合が、専攻内容、成績、学校推薦の有無、学会発表実績など、専門科目に関する実力重視ですから、文系に比べて、見た目の印象がパッとしないとか、口下手だとか、地味だとか、は大きなハンデになり難い傾向はありますよ。 日大理工や芝浦の質問をしていましたが、そのレベル以上で修士卒であれば、大手企業に就職する率がかなり高くなります。 例えば日大理工の看板、航空宇宙工学科。 http://www.aero.cst.nihon-u.ac.jp/employment_02.html 東証1部上場 60人 58%、これはスゴイ! MARCHの一角、青山と比べてみます? http://www.aoyama.ac.jp/employment/situation/data/details.html 一部上場は、文系学部22.9%、理工学部40.6% 日大理工/航空宇宙>青山理工>青山文系、となっていますが、青山理工が日大理工/航空宇宙に負けているのは、物理・数理学科、化学・生命科学科、など、理系でもやや就職に弱い学科を含んでいるからです。 まあ、東芝、日立、トヨタなどトップクラスに拘れば別ですが、そこそこの優良企業で考えると、国立~日大理工以上の機電系では、「内定もらえないほうがおかしい」は、全くその通りでしょうね。

回答日2012/04/13 21:07:30
参考になる4
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

株式会社東芝
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社東芝

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社東芝をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。