大きな勘違いをしてますが理系でも営業職は普通に人気があります。 なぜなら平均的な技術職より稼げるのと、最近は技術がわかる営業が求められていることから理系需要も高いからです。 むしろ旧帝早慶クラスだと開発より営業を選ぶ人が多い気がします。研究職になれないまたは適性がなければ、開発、生産技術をやるくらいなら営業になるでしょうね あとマーチや日東駒専でも研究職はともかく開発職なら普通にいます。僕は芝浦工大ですが先輩でメーカー開発職に進んだ人は知る限りでも複数人います。でもその場合大学院まで行った方がいいですね。 あと私立理系の僕がいうことではないですが、私立理系は院進率が確立ほど高くないので理系であればなるべく国公立を目指すことをお勧めします。頑張ってください
皆様ご回答ありがとうございました。
大学教員で追い出し部屋に入れられてる人がいる。 今の時代、研究者はどっちも身分が不安定だな。 ↓ 「まさか追い出し部屋に」 北海道大准教授 4平方mにたった1人 科学・テクノロジー 毎日新聞 2024/5/9 06:30 (最終更新 9/9 17:57) https://mainichi.jp/articles/20240507/k00/00m/040/111000c
大手自動車メーカーに務めています。あくまで私が働いている会社だとMARCHや関関同立以上の院卒なら研究開発職に就きやすいです。学部卒なら生産技術職(新しい製造ラインの作成や製造ラインの自動化を進める)や品質管理職(入荷や出荷した製品の品質が基準以内か調べる)、生産管理職(月毎の生産数を管理し、入荷数を細かく決める)、技術営業職(理系じゃないと分からないような専門的な質問に関する回答やPRを担当する)等です。 あくまで院生が研究開発職に就きやすい傾向があるだけで入社後の研修などを踏まえて配属先は決められます。そのため、東大や旧帝大の院卒であっても勉強しか出来ない人間はライン工(主に高卒が働く現場に製品を組み立てたり切削する)に就くこともあります。 理系でも営業部署や接客部署に行くこともありますが、基本的には本人の希望があった時だけです。技術営業は希望していなくても配属される可能性はあります。 また、研究開発職をする余裕がある会社は基本的には大企業で選考倍率が高い会社なことが多いです。そのため、そのような倍率が高い会社に入社できるのは学部卒・院卒関係なくMARCHや関関同立、四工大以上の大学だけです。正直、日東駒専の人は仕事のペースに付いていけない可能性が高いです。
企業の規模次第です。 企業次第では、生産分野、生産技術分野にも旧帝大、早大、慶大卒の方も配属されますよ。そういないと企業内のバランスが欠けることになります。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社東芝の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
デパートや公共施設でのお仕事では、閉店後などのお客様が使用しなくなって時間出ないと作業が出来…続きを見る
オフィス内の設備は充実しており、綺麗な方だと思う。駅からも近く、雨の日でも屋根があるのでぬれ…続きを見る
良い点としては、きちんと利益が得られる主力分野があり、そこで利益を確保しつつ、幅広い分野の業…続きを見る
障害のある子供達の指導員として働いていました。 今までは高齢者の介護の仕事していたので同じ…続きを見る
休暇は申請すれば、基本的に100%取得可能です。月曜日と金曜日は残業ゼロに設定されており、定…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社東芝を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。