オムロン株式会社をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
制御機器・FAシステム、電子部品、車載電装部品、公共・交通・セキュリティなどの研究開発・製造・販売
2021年3月期
2584.94億円
前年度比-371.57億円
62.66億円
前年度比-79.34億円
235.62億円
前年度比-45.60億円
185.03億円
前年度比-608.73億円
上場市場名
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
旅行・宿泊・レジャー
IT・通信
金融・保険
教育・研究
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
株式会社日立製作所
開発職はリモートワークが推奨されており、全く出社していないが、リモートワーク環境に適したpcの新規導入など対策が行われている。そのため、リモートワークに問題なく取り組めており、会社としてもかなりの割合で推奨し、それを実現できている。リモートワークというとセキュリティ面で心配があるが、その点についても対策が徐々に練られており、改善していっている。リモートワークの環境を整えたため、今後、コロナが終息したとしてもリモートワークはおそらく推奨され、社員はリモートワークを実施できるであろう。また、より良い環境でリモートワークできるように更なる改善が今後も期待できる。更に飲み会などもなくなり、個人的には精神的負担が減った。
パナソニックホールディングス株式会社
若手を上げる傾向が強い反面、熟練の社員に対してのモチベーションアップをさせるような人事制度ではなくなっている。これまで果たしてきた貢献など全く加味されることもなく、給与体系も頭打ちどころか、逆に降格させられる場合も多々ある。会社としての人件費圧縮が目的であるのに、若手のモチベーションアップを隠れ蓑に給与体系をいじるやり方は熟練社員対しての暴挙ともとれる。
三菱電機株式会社
社会インフラ業務を担っているためやりがいがある。三菱電機の商品がないと、一般消費者の生活に不便が生じると考えると社会的な貢献度は非常に大きい。「なくてはならない商品」を取り扱えることができるのは仕事としては魅力的だと感じます。
日本電産株式会社
仕事内容に関係無く、TOEICで高得点が上位等級に上がる条件なので海外勤務経験者は求人応募してみてもいいと思います上位等級で活躍してない人はたくさんいます