質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

私は現在4回生で就活中の私立地方大学生男性です。地元の地銀を第一志望として地元の金融機関を中心に就職活動をしていましたが、第一志望の地銀などは内定を頂けず、地元の小さな信用金庫の内定を頂きました。 現在

は、就職エリアを全国に変更し他の業界の営業を中心に就職活動を行なっておりますが、やはり華やかさや給料の高さから地銀への未練がまだ残っています。 このまま地元の信用金庫に入庫し、業務をこなしながら、中小企業診断士や宅建、FPなどの資格を取り地銀へ転職を目指すべきか他の業界で経験を積みながら資格を取り、地銀への転職を目指すべきか迷っています。 信金から地銀の転職は暗黙のルールがあり難しいと本で見ましたが、そのようなルールはあるのでしょうか?また、もし他の業界で経験を積んでからの方が地銀に転職しやすいようでしたらどのような業界がいいでしょうか?

質問日2021/08/31 10:12:11
解決済み2021/09/16 23:41:42
共感した0
回答数3
閲覧数234
お礼100
ID非公開さん

ベストアンサー

就職活動お疲れ様です。 現在、大手の金融機関で働いています。地銀ではなく、世界各地に支店があります。 これは私的な感覚ですが、地銀も信金もそんなに大きな差は感じていないです。 地銀にも第二地銀から全国的に有名な地銀まで色々ありますから、質問者様がどこを目指されていたのかは分かりませんが…。 地銀の仕事に魅力を感じておられるなら、信金でも同じような仕事はできると思いますよ。 一方で、業務内容ではなく、地銀の給料や福利厚生が気に入っていたということであれば、他の業種を探した方がいいと思います。 地方の信金より給与水準が高い会社は、全国をみればたくさんあると思います。 まぁ、キーエンスのように給料は良いけど激務、という会社もありますし、これは質問者様のやる気次第ですね。 さて、転職についてです。 信金から地銀への転職はよく分かりませんが、私の勤め先の金融機関から地銀へ転職した人は結構います。 給料も下がるし、福利厚生も地銀より大手の方が良いのですが、やはり待遇面ばかりではなく、結婚したから家族との時間を増やしたい、とか、激務から解放されたいとか、まぁ理由は様々です。 金融機関の転職ってだいたい前職も金融機関の人が多い印象です。 その地方独特のルールがあるのなら、他県の地銀に転職したら良いのでは? ご参考になればと思います。

回答日2021/09/01 07:44:19
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • >信金から地銀の転職は暗黙のルールがあり難しいと本で見ましたが、 退職後であっても守秘義務契約する厳しい世界なので同業他行への転職は厳しいとは思いますが、暗黙のルールなんてほどのルールではなく理由はもっと単純だと思います。 業務内容には大差がないのに信金をやめたいと思うような人は地銀もすぐにやめたくなる人と容易に想像ができるので、よほどの人材不足でもない限り積極的に採用したいとは思わないということでしょう。 確かに信金よりは地銀のほうが聞こえが良いのはわからないでもありませんが、第一志望の地銀に内定をもらえなかった理由については、しっかりと分析できているのでしょうか。 誰かがその理由を教えてくれるわけじゃないから推定するよりありませんが、資格の有無じゃないことくらいはわかります。いくら今から資格をたくさん取ったとしても、あなたの最初の評価を覆して、どうしても採用したくなる人材と評価が変化することはないと思います。 どうしても評価をあげたいのならそのようなランクの大学を卒業する必要があると思いますが、いまからではもう無理でしょう。 地元の信金とは仕事上の付き合いがありますが、結構若い支店長が多いのは少数精鋭でやっているからです。地銀ではキャリア組がいますから地方の私大出では出世できるラインが決まっていて絶対にそこから上には行けません。結果的に万年外回りの営業で定年まで過ごすことになります。信金で支店長を目指すという大きな夢を持った方が現実的ですし、そうなれば聞こえもいいし、定年までのトータル給与なら断然上だと思います。

    回答日2021/08/31 10:56:20
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 銀行の仕事は特殊と言っても良いと思います。 なので、他の業種から銀行への転職はなかなか門が狭いです。 ましてや、銀行の外商となると専門的な知識や業界の常識 法律や地元の企業や経営者の情報等、他の営業とは訳が違います。 質問者さんの言う通り、信金でしっかりと銀行の仕事を身につけ step upで地銀への転職の方が色々とスムーズだと思います。 ちなみに日本の95%以上は中小企業、地方になると尚更であり 地方の中小企業があり続けるのは地方の信金ありきです。 信金だから出来る仕事にも興味を持ち、それでも地銀の方がと なるかわかりませんが、信金もやりがいある仕事だと思いますよ。

    回答日2021/08/31 10:45:07
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社キーエンスの求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社キーエンスの求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社キーエンス
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社キーエンス
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社キーエンス
クチコミ

株式会社キーエンス
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社キーエンス
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社キーエンス

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社キーエンスをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。