印刷業界=ブラックについて 印刷業界は大企業でもブラックだというのを良く聞きますが、DNPや凸版印刷の離職率をみるとそれほど高くありません。 さほどブラックではないということでしょうか? それとも離職率に表れないブラックということなんでしょうか? 回答お願いしま補足あげます!回答おねがいします!
大手企業でブラックっていうのはちょっと考え方が違うと思います。 まあ本当にそういうのもありますが。 基本的に日本の業界って、多くの場合が下に仕事を投げるんですよね。いわゆる下請け、孫請けなんて当たり前。 典型例が建設関係。スーパーゼネコンが仕事取ってきて、それを下請けに投げる。さらに孫請けに投げる。それぞれが利益を乗せるから本来の費用より莫大なマージンが乗っかってくる。クライアントは見積額をあたりまえだと思う。ほとんどが素人ですからね。その業界関係者以外。あいみつとったって同じような金額で出てくるからこんなもんかと思ってしまう。 そういうことわかってて仕事頼むところもあります。つまり看板を買うわけですよね。信用を。こんな大企業だから大丈夫だ、何かあっても誠意をもって対応してくれるって思っちゃうんですよね。それで何かトラブルが起きた場合つまり相手側に瑕疵があった場合、確かに誠実に対応してくれるところもあります。がしかしですよ、名だたる企業が実はほとんど責任取らないです。企業がというより担当者がといったほうが正しいでしょう。社長も含めて従業員全員サラリーマンですから、自分の非を認めたら責任問題になるわけですよ。だから何があっても間違いを認めない。もし賠償してくれたとしても今回に限りサービスさせて頂きますってとこかな。だから契約書をよく読まないといけないというんですよ。よく読めば絶対自分たちの損になるような事書いてないですから。損害はすべてクライアントもち、利益は企業がたっぷりとる。たちの悪いのがこちらが素人なために専門用語使って書いてくることなんですよ。何のことかわからないから結局契約しちゃう。でトラブったら契約書にこう書いてあるでしょっていいますから。言い逃れの文書なんですよ契約書って。大手だからそれなりの弁護士つけて契約書作成してますからね。裁判してもまず勝てないですよ。 まあそういう体質が、ブラックと思われるゆえんなんじゃないでしょうか。
大凸はブラックとは言えません。確かに部署によっては1月1日から生産現場の工事立会等で、有無を言わさず出社を求められたり している人を知ってもいますが、労働基準法は厳守されているようです。また、大凸共同クラスは名前は印刷となっていますが、今は印刷の売り上げは全体の半分もありません。言えば印刷会社ではなくなっています。 ある程度の年齢まで我慢すれば、そこそこの年収と十分な福利厚生または、保養所やグループ会社の優遇等がありますから、離職率は当然低くなります。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
TOPPANホールディングス株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
面接で聞かれたことは、特にこれといって特別な質問はないです。ただ、次の面接に進んだ際に、店舗…続きを見る
退職後の再雇用です。 自分の経験実績を活用することができ、モチベーションも維持できる 自…続きを見る
お得意先に配属され勤務するため配属先によって業務内容は違ってくるが、エンジニアとして配属され…続きを見る
無駄話をしている人がいてその人たちを注意するのに周知で伝達だけだった。直接話すようなことがな…続きを見る
・PJTワークではもちろん、社内のアセットもグローバル含めてたくさんあるため自己研鑽で多様な…続きを見る
出向先に認められれば(高い単価で契約出来れば)、高い対価が得られます。昇給に関しては、グレー…続きを見る
本部以外の職員にとってはテレワークは無縁です。 会議や研修が現地の時は、研修が終わった後の…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
TOPPANホールディングス株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。