質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

消防設備士の資格に挑戦したいです。 経験者、詳しい方、教えてください。

車に乗ってイオンモールへ行くことが休日の過ごし方!くらいの田舎に住んでいます。保育園児と小学生2人の三姉妹を育てている主婦です。 いま消防設備士の資格を知り、勉強をしたいと考えています。 もしこの資格があれば、主に女湯や女子寮、老人施設など、男性でもいいけど、女性の点検してくれる人がいたら嬉しいなぁのニーズに答えられるのでは!?と考えています。 ☆施設の消火設備の点検のパートもしくはフレックス社員 ☆独立などは考えていない ☆ATの車の免許は持っていて毎日運転する地域に住んでいる このような働き方ができるようになるためにはどの資格をとれば良いか教えて欲しいです。自分で調べたところ、乙種で良いのだろうなぁとはおもったのですが、ネットとかに載っている取得お勧め順番とか見てると電気2種とかいろいろ書いてあって、私の働きたい方法で必要な資格なのかどうかがわからなくなってしまいました。 どなたかご教授お願いしますm(_ _)m補足この度はみなさまの経験談やご存知の内容を細かく丁寧に教えていただけて感謝の気持ちでいっぱいです。 調べてみたらまだまだ女性が少ないので隙間的に穴場(⟵言い方が悪いですが本当にこんな気持ちでした)だ!と思い勉強してみようかと思っていました。タイムスケジュールや、仕事の進め方、受注方法などを聞いていると、平日の9:00~16:30とかのパートタイムのオバチャンが必要とされるような感じには思えなかったので、もう一度別の資格を含めて再検討をしようかと思っています。ありがとうございました!

質問日2022/07/18 08:40:34
解決済み2022/07/24 20:22:33
共感した0
回答数5
閲覧数1169
お礼250
ID非公開さん

ベストアンサー

いじわるかもしれませんが、マイナス面から 報告します。 ・深夜作業を覚悟ください。 例えば商業施設であれば本業の商売にとって 設備点検は利益を生まない迷惑作業です。 なので、往々にして休日とか営業時間外が 要望されます。 ・甲種が求められます。 点検をすれば何かしらの不具合や劣化が見つかります。 そこで修理をするのに、オーナーからしたら、そのまま 点検業者に施工してもらいたいです。 経営の安定には、修繕を外注に出さず自分で施工する 事でおいいしい仕事になります。 なので電気工事士とか管施工の資格が歓迎されます。 ・エクセル地獄 オーナーが消防点検を外注する理由は資格も さることながら報告書が超メンドくさいという 実務の壁があります。 設備の安全性という技術の問題に加えて書類の山との 格闘です。 これらを覚悟して資格取得されて点検業者の門を 叩くと歓迎されると思います。

回答日2022/07/18 10:46:34
参考になる2
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(4件)

  • 消防設備業を営んでいます。 たしかにそう思うことはあります。が、極めて限定的なのでわざわざ「そのためだけに要員を確保する必要性」は見出せません。 「2人以上で作業する」のが原則ですし、客先の都合が最優先ですから、パートで働くのは難しい業界です。 フレックスに関しては…そもそもがフレックスですよ。が、先に書いたように「2人以上で客の都合優先」ですから、「自分の都合でフレックス」というわけにはいきません。 仮にそのような働き方をどうしてもしたいというのなら、資格よりも「誰にも文句を言わせない実務経験に基づいた実力」を手に入れることが重要です。

    回答日2022/07/20 17:35:30
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 点検資格者さえ取ってもらったら大体の会社はどの甲種を持ってるので、別に資格を持つ人を欲しいとは思いません。 それよりも甲種が無くても経験があり、テキパキ動ける人が欲しいです。 女子更衣室とかも女性に立ち会いしてもらって点検するのであまり需要は無いです。

    回答日2022/07/19 21:22:38
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 消防設備点検は半年に一度、施設の依頼で下請け会社が点検します。その際、客のいない時間を選んで一気に全館行うので、更衣室や女子トイレなども必要に応じて立ち会いと元に点検します。なので女子社員がぜひ必要かというと、さほど必要ではありません。パートやフレックスで必要とされるかは会社によるので聞いてみるしかありません。取るなら乙6消火器辺りからが取っ付きやすいでしょう。2種電気工事士があれば乙4自動火災報知設備を取る時に役に立ちますが、簡単ではありません。(実技が難しい)興味があるなら取ってみる事自体は良いと思います。頑張って下さい。

    回答日2022/07/18 11:04:34
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 世の中の消防設備士の方々のほとんどは以下のような経歴と思います。 ①消防設備関連の企業に就職し、必要に迫られ資格を取得する。 ②あるいは電気工事や配管工事関係の仕事をしていて、消防関係の仕事もあるため、資格を取得した。 もちろん、消防設備関連企業も、中途採用する際に消防設備士の資格のある方は有利でしょうが、それ以上に電気工事や配管工事あるいは消防設備の設計経験者などであることのほうがずっと有利に働くでしょう。 消防設備士の資格をどこで知ったかは存じませんが、技術系の資格は「現場で経験を重ねたのちに、資格を取る」というパターンが自然だと思いますよ。 なお新聞やチラシの資格取得の公告は教本を売ることを商売としている会社と考えてよいかと思います。

    回答日2022/07/18 10:25:23
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

イオンモール株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

イオンモール株式会社の求人を様々な条件で探せます

イオンモール株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

イオンモール株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

イオンモール株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。