自分はどこかの機械工業高校生なんですけど、自分近い将来運転士を目指そうかなと思っていて、英語や言語の基礎知識をもっと高めるために進学しようかなと思っているんですけど、学校宛に4000〜5000社以上の求人募集があったんです。その中にもJR東海(駅員も含め)や東急、京急もあったんです。自分はそれを見て就職か進学かすごく迷って困っています。進学か就職どっちがいいか教えてください!アドバイスもくれたら幸いです! 長文失礼しました。
まあ所詮は結果論なわけだけど、確率的には高卒就職の方が良いと思う。 一般的な工業高校から行ける大学は良くて東京電機大レベル。 https://toyokeizai.net/articles/-/714147 で、JR東海レベルへの就職率は2割位。このレベルは技術職でもそれなりに難関。対して工業高校の場合は、そもそも真面目に勉強する人が少なく、テスト前に勉強するだけで有名企業に入れたりする。自分の体感では真面目生徒の有名企業就職率は80%位。で、待遇面はどうかというと、 会社によって高卒の扱いは異なるんだけど、多いのは昇進に数年差をつけて係長以上への昇進ハードルを上げるパターン。 https://talentsquare.co.jp/career/central-japan-railway-salary/ JR東海もその様だ。で、これが会社や部署によって高卒の7割が係長以上に上がれる会社もあれば、1~3割という会社もある。大卒の3割が主任どまりという会社もあれば、大卒はほぼ全員が係長以上という会社もある。高卒と大卒を競争させる会社は、大卒の下位3割位は高卒の上位3割に負ける会社が多い。でも正確には会社によって千差万別。これは自分の地域のOBに聞くしか分からない。OBも自分の関連部署しか分からない。運要素強め。口コミはその人の視点からみた情報であって、そもそもガセネタが多いので参考程度。 何の話だったか?就職か進学かか?まあ所詮は運だよ。有名企業の高卒主任なら公務員の大卒部長より待遇が良いとは思うけど、部署や残業の有無によって異なる。楽で高給で子会社や協力会社に頭を下げられる現場部署もあれば、客に頭を下げて謝るのが仕事の大卒部署もある。所詮は結果論。出世できるかどうか、希望の部署にいけるかどうか・・・といった所で変換作業が終了したのでおしまい。文章変でも勘弁。あと、前答えた暇つぶし駄文回答も良かったらどうぞ。個人的には労働者の分野なんてどうでもいいと思うけどね。投資や商売のアイディアを考えて実行する方がはるかに面白いと思うけどな。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10307230115
質問した人からのコメント
色々わかりやすくありがとうございます!参考にさせていただきます!
同じ工業高校生です。 鉄道会社に内定しました。 高校に求人票来ているなら、高卒で挑戦してみて下さい! 大学で、語学を学びたいなんて、素晴らしいです。 家族は乗務員ですが、英語は全く話せません(笑) 昔、JRの駅で流暢に外国語を話されていた窓口の係員の方いましたよ。
就職でいいと思います。 大卒になると 採用枠的に運転士になれないと思います。 言語を勉強したいなら 就職したあとでも独学で勉強ができます。
乗務員は年休を取りづらい環境であり、抽選を通らないと年休が確約されない。ハズレた場合は自力で探す必要がある。また、基本給が薄いため残業をしないと生活が成り立たな...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
この会社を見た人が見ている企業
関連する会社を探す
総合満足度が高い会社ランキング
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
京浜急行電鉄株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。