先日 以前から興味のあった他のバス会社の採用試験に応募しました。 しかしながら書類選考で不採用となってまいました。 バス業界はどこも慢性的な人手不足であり大手とはいえ入りやすい状況にあるという話も聞いており正直高を括っていました。 現にその会社も大型二種未所持者には養成制度を設け通年募集状態にあったもので... バス乗務員の経験は1年半 過去5年の違反はゼロ 年齢20代後半 不採用になった理由というのはどのあたりにあったか今後の参考の為にもアドバイスを頂けたらと思います。補足ハローワークを通じた応募でしたがその時点で応募者はゼロで現在も有効求人票として掲載されています。
質問者さんが現在の会社に在籍のまま採用試験を受けられたなら、確実に不採用です。例をあげると、東京都のバス協会に所属しているバス会社(東急・小田急・京急等)に籍がある場合、引き抜き防止という観点から同じ協会に所属している会社の採用試験を受けられないという紳士協定が存在しています。それは他の都道府県でも同じです。他の会社に転籍したいなら籍が抜けている事が必須条件です。
たくさんの方々にご回答いただきましてありがとうございました! どの回答も参考になりこれというのを選ぶことが出来ませんでしたので1番最初に回答くださった方にベストアンサーいたします!
悔しかったら自前で大型二種取ってトラックなどで経験積んでバスに挑戦してみよう。凡人の俺が試験場一発で取れる免許だ。教習所ならアホでも取れる。
バス事業者によっては他の事業者に在籍のままでは応募を受け付けないところもあります。 そうでなくても東京空港交通などは自社と共同運行している会社に勤めたままでは応募は不可だったりします。
バス乗務員経験1年半というのがあるかと思います。前職でバスの種別(路線、高速路線貸し切り、マイクロバス専門)や退職理由にもよりますが、一年半しか持たなかった?単純に嫌で辞めた?体調不良?と判断されやすいかと思います。前者ならこの会社入ってもまた嫌になってすぐ辞めるのでは?となるかもしれません。 自分も路線、高速貸し切りといくつかの会社渡り歩いていましたが、最初の会社だけは嫌な事があっても辞めなかったです(辞めたいなぁと思った事もありますし、ここ辞めても他のバス会社も似たような感じですし、遠方行ったら行ったら賃金高くないと生活困難) なので10数年は勤めました。 自分は体調不良で辞めましたが、体調回復して他の会社でバス運転士に応募した際には一社とは言え長く勤めた経験が強みになったかな?と思います。それでも落ちるところは落ちましたが… 脱線しましたが、バス会社も様々ありますから、経験一年半をどう見るか?も違いますが必ず質問者様を必要、わが社でバス運転士になってくれという会社もあると思いますよ。 質問者様が前職を辞めた理由に首挟むかもしれませんが、例えば路線バスの会社入ったが高速路線をやりたくなった→しかしこの会社にはない→転職、なんて事も理由になると思いますから、一年半で辞めた事自体は悪くないですよ。
年齢と違反は申し分ないと思いますが、乗務員歴が1年半では、ちょっと 「短い」と感じたのでしょう。 自社で「育てる」と言いつつも、その間、給料を払わねばならず、 使い物になりません。 ですので、実態としては「経験者採用」がメインだったのだと思われます。 今回はあなたよりも経験が長い人材がいた、ということでしょう。 どうしても経験者を採用できない時の為に、通年採用として「育成」も 匂わせているのだと思います。 今回ダメでも、今の現職がありますので、そこで経験を積み続け、 タイミングを見て再度応募されてはどうでしょうか。 今回ダメでも、次回もダメ、と決まったわけではありませんので。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
小田急電鉄株式会社の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
常に人手不足です。 定時に終わることはほとんどなく 毎日 2時間から3時間近く残業させられて…続きを見る
コロナ禍にて業績が悪化し、その年の日本一の赤字会社になりました。この会社のいいところはよくベ…続きを見る
いまだに書類文化が残っているため定期的に書類の運び出しをしないといけない。そうしたメイン業務…続きを見る
仕事内容としてはトラックの中からパレットに積まれた荷物が出てきます。そのパレットの中からでき…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
小田急電鉄株式会社を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。