質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

現在高校生で、ゲームが好きなので任天堂やカプコンといったゲーム会社に就職したいと思っています。

本当はデザイナーをやりたいのですが、高校がそこそこ良い進学校で親も許してくれないのでとりあえず進路は理工系の大学に決めています。(今は第一志望東京工業大学で考えています) プログラマーなどで就職してからデザイナーの仕事を貰うといったことはありますか? 他に進路についてアドバイス出来ることがあったらして欲しいです、業界に全然詳しくないので… 文章分かりづらくてごめんなさい…

質問日2018/09/04 19:03:00
解決済み2018/09/06 09:24:45
共感した0
回答数4
閲覧数182
お礼100
ID非公開さん

ベストアンサー

ゲームの3Dデザイナーをしています。 プログラマーから完全にデザイナーになることは難しいですが、描画まわりに強いプログラマー(デザイナー寄りのプログラマー)になることをオススメします。昨今急激に成長している職種で知名度も広がりつつありますが、まだまだ業界的に人数は少なく需要があります。シェーダープログラマーやレンダリングプログラマーと呼ばれる方々ですね。 自分はその逆で、テクニカルアーティスト(プログラマー寄りのデザイナー)を目指しプログラミングの勉強中です。お互いに頑張りましょう!

回答日2018/09/04 23:25:38
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(3件)

  • ゲーム会社で企画職に携わっている者です。 結論から言うと、プログラマーとして就職してからデザイナーになるのは非常に難しいです。 プログラマーとしての技術を捨てて新たにデザイナーとしての技術を身につけるのはもったいないし大変です。 デザイナーやプログラマーからプランナーという企画職に移る人はいますが、技術職から技術職はあんまり聞かないです。 目指すなら一本に絞った方がいいです。 また何かあったら質問どうぞ。

    回答日2018/09/04 21:42:35
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 無い。デザイナーはデザイナーとしての活動をしないと無理じゃない?

    回答日2018/09/04 20:27:43
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 取り敢えず、一流国立大学の理・工学部の情報系の学科に進学して勉強してみれば良いでしょう。 その中で、今まで通りゲーム関係の職に就きたければそういう道を進めば良いし、より興味のある職が見付ればその道に進めば良いでしょう。 一流国立大学の学生なら大体が大学院まで行くのですから、学部の4年ぐらいまで迷っていても十分間に合うと思いますよ。 ☆デザインは「才能」だから、「才能」さえあればすぐに力を発揮できます。逆に、「才能」が無ければ努力しても残念という場合が多いでしょう。 (注:才能がある者⇒聖書のタラントの教えからタレンテッドと言います⇒タレントの語源。)

    回答日2018/09/04 19:30:00
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社カプコンの求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社カプコンの求人を様々な条件で探せます

株式会社カプコン
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社カプコン

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社カプコンをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。