質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

医療事務になるために必要な勉強をしたくて専門校的なのを探しているのですが、 よく聞くニチイは資格をとっても病院では「何その資格?」というかんじで 就職には通用しないという話をきき、

大栄教育システムはテキストをそのまま読むだけであまり通う意味がないし、 講師への質問もあまりしっかりしていないとききます。 しかし、以前ニチイに通っていて現在医療事務として働いている母の友人の話によると ニチイは仕事の斡旋もしっかりしており、 地元ではニチイじゃないと採用してもらえない病院もあったりするそうです。 実際はどうなんでしょうか? どこに通ったらちゃんと病院でも通用するような資格、勉強ができるのでしょうか? やっぱりちゃんと医療系の専門学校に通った方がいいのでしょうか? おすすめの資格学校等あれば(可能ならメリット・デメリットともに) 教えていただけると助かります。 よろしくおねがいします。

質問日2013/11/25 09:42:32
解決済み2013/12/02 06:40:05
共感した0
回答数4
閲覧数605
お礼25

ベストアンサー

こんにちは。 医療事務経験者です。 ちなみに資格は持ってません。 まず、医療事務の資格に対する認識が間違っています。 どこでとっても変わりません。 有利なところもありません。 資格としてはさほど価値はないので、専門卒業するメリットは就職先を斡旋してくれる…ことでしょうか。 ニチィでないと駄目、というのはニチィとその病院が提携しているんでしょう。代わりに給料は他に比べて安いですよ。医療事務は経験がないと中々雇用されにくいため、そんな未経験者を病院に紹介する代わりに病院側は人件費を削ることができる。どちらもWINーWIN な関係、というわけです。 てっとりばやいのは「未経験者OK」の求人に手当たり次第応募、受かればラッキー、とにかく医療事務を学べる現場に入職することです。 決まらない場合はニチィ等で学び、低賃金にはなりますがとりあえず経験を積み、何年か後に賃金の高いところに転職、が賢いかと思いますよ。

回答日2013/11/25 12:18:17
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

回答ありがとうございました。 就職先の斡旋にはそういう仕組みがあったんですね。 ネットの情報と知人の話が矛盾していたため気になっていたんですがすっきりしました。 資格はあまり重視されないようなのでとりあえず未経験者OKのところに応募し、独学で医療事務について勉強しながら経験を積んでいきたいと思います。 ありがとうございました。

回答日
2013/12/02 06:40:05

その他の回答(3件)

  • 私はニチイで資格を取得しましたが結局、就業の斡旋もして貰えませんでしたし、ニチイの資格では医療事務の仕事はないと思います。それでもニチイでは資格を取る為に十数万の費用がかかりますし、更に睡眠商法の様にしつこく高額の教材の購入や、まったく意味のない講座の受講を迫られました。あまりお勧め出来ません。

    回答日2013/11/28 13:52:08
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 医療法人で人事を担当しています。 医療事務に関しては資格が必要な職種ではありません。 中途採用の場合には、病医院側が即戦力を求める場合が多く、資格の有無よりも実務経験の有無を問われます。 ニチイに関して言えば、業界最大手ですので契約している医療機関は多いですが、委託での病医院就業となります。 仕事の斡旋と言っても、病院に正規雇用での就職ができるわけではなく、委託ですので給与待遇は非常に厳しいです。 実際問題として、ニチイ等々の講座で短期間に取得できる認定資格では、医療事務の基礎をほんの少しかじる程度ですので、実務には程遠いものがあります。 専門学校に関しては、1~2年間学び医療事務以外の事務系の資格等々を取得できますが、卒業後の就職率がどの程度のものなのか・・・はその学校それぞれです。 前述の委託や派遣に業務を任せている病院が大変多いため、正職員採用枠は少なく結構難関です。 ご参考まで。

    回答日2013/11/25 22:00:40
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • まず医療事務になるという表現の仕方が違いますね。病院事務員になりたいというのが正しい言い方です。 まず、医療事務の資格は資格商法と呼ばれているもので資格がなくてもできる仕事です。が募集するとものすごい数が集まりすぎるので足切の意味で資格取得者と応募条件に書いている場合があります。 ニチイでもどこでもいいですが、取るなら診療報酬請求事務だったと思いますがこれが一番メジャーです。 しかし、とったから仕事がある確約もないですよね。 でも派遣でいいならニチイもありだと思いますよ。 一番信用ないのはユーキャンです。ここでも回答求という質問見かけますからカンニングし放題という印象をもたれてしまってます。 私はソラスト(ニツク時代)に通学しました。が転職できませんでした。

    回答日2013/11/25 10:43:51
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社ニチイ学館の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社ニチイ学館の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社ニチイ学館
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社ニチイ学館
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社ニチイ学館
クチコミ

株式会社ニチイ学館
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社ニチイ学館
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社ニチイ学館

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社ニチイ学館をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。