質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

医療関係へ転職を考えています。相談に乗っていただきたいです。 接客業をしている24才♀です。

現職場が閉店してしまうこともあり、以前から興味があった医療関係(医療事務・薬局事務・動物病院受付・歯科受付)へ転職をしたいと思っております。 一般事務の経験は有りますが医療事務は未経験です。 ニチイにて医療事務口座は修了しましたが、試験はまだ受けてません。 資格より経験だということは重々承知しております。 なので正社員よりパートから経験を積んでステップアップをはかるべきでしょうか? 結婚後も働きたいので育児休暇有りの職場を探しています。 現段階で動物病院受付に応募を考えています。 経験者の方、先輩方どうかアドバイスをお願いします。 長文読んで頂きまして有り難うございました。宜しくお願いします。補足皆様有り難うございます。動物病院受付は求人消えたので応募できませんでした。 やはりパートで探しながらじゃないと厳しそうですね…

質問日2011/02/28 23:19:34
解決済み2011/03/06 21:27:16
共感した0
回答数4
閲覧数559
お礼100

ベストアンサー

医療事務してます。 私の知り合いで産休やパートで働いてるのが多いのは、調剤事務が多いです。しかも資格もってないかたが多々・・・。詳しくは聞いたことがないのですが、どおも販売士?なるもののを、取らされた(勤務してからのようです)そうです。 医療事務は産休取ってブランクが1年とかあくと なかなか厳しいような気がします。クリニックで比較的落ち着いた病院ならなんとかなるのかなぁって感じですね・・・。あと医療事務は経験無いと採用される率が非常に低いかと・・・。私的には調剤事務か歯科事務がおすすめです。

回答日2011/03/05 22:33:43
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

皆様ベストアンサーに選びたい位ですが、具体的なお話が聞けたので、選ばせて頂きました。有り難うございます。

回答日
2011/03/06 21:27:16

その他の回答(3件)

  • 医療法人で人事を担当しています。 医療事務の求人に関してですが、医事業務を派遣・依託に任せている病医院はたいへん多く、正職員採用枠も少ないながらありますが、状況によってはかなり難関です。 新卒採用時以外の採用時には、資格の有無よりも実務経験の有無が問われます。 結婚・出産後も仕事はあります・・・とニチイ等ではそれが売り言葉になっていますが、相当福利厚生がしっかりしている大きな病院でないとその条件は満たされていません。 院内託児所等がある病院であっても、事務職は利用できない場合が多々あります。 勤務先の病院それぞれですが、前職で勤務していた病院では事務職も託児所が利用でき、産休・育休もフルに取得できました。 男女限らず勤続年数の長い職員が多かったです。 動物病院のそのあたりの状況が解りませんが、個人経営となるので院長の考え次第と思います。

    回答日2011/03/02 10:12:01
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 医療事務してます。 この業界、医師や看護師のような国家資格が必要な職種には比較的福利厚生がありますが、医療事務のようなヒエラルキー最下層には厳しいですよ。 託児所併設してても事務員は使えない、なんてよくある話ですし。 産休はとれても育休までは難しいでしょうね。 いくら法律が認めていても、現場でそれをできるかは別の話ですよね・・・ ちなみに診療所ではもっと厳しいですよ。 カツカツの人数でまわしてますから。 なれるのであれば正社員が一番ですねー、パートだとやはり業務内容が制限されますし。 がんばってくださいね★

    回答日2011/03/01 18:34:54
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 正社員に応募しつつ、パートアルバイトでも経験を積むために 妥協する、というところでは? ところで医療関係って一部の病院以外は零細企業ですよ。 当然、院長がものすごーく育児休暇に理解がある場合以外は 労働法に違反しようと「辞めろ」といわれるのがオチ。 大病院だと病院に託児所が併設されたりして便利だったりする 時もありますね。

    回答日2011/02/28 23:45:41
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社ニチイ学館の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社ニチイ学館の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社ニチイ学館
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社ニチイ学館
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社ニチイ学館
クチコミ

株式会社ニチイ学館
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社ニチイ学館
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社ニチイ学館

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社ニチイ学館をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。