質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

長文になります。母子家庭で中学生の子を持つものです。現在ニチイの契約社員として拠点の事務員をしているのですが、とても給料が安く将来がとても不安で少しでも給料が高い所に転職をした方がいいのかなと悩んでい

ます。 去年まで公営住宅に住んでいたのですが、子供が中学生に入学すると同時に実家に入ったので児童扶養手当も支給停止になり自分の給料のみの収入で生活しているので、とても苦しいです。両親も居ますがお金の面ではキッチリしている人なので家賃はいらないけど生活費は入れるようにと月4万円入れてます。公営住宅に住んでいた方が良かったのですが、とても古く地震が来るたびとても揺れがひどく東日本大震災の被災地でもあり子供が一人いて何かあったらとか、元々心配性の性格の私は地震だけじゃなく色々な不安が重なってパニック障害を起こしたため実家に戻りました。 ニチイに入社したのが今年6月からで、それまで他の職場で10年以上働いていたのですが動悸と震えがひどく去年辞めてしまい退職後資格を取って次の仕事に繋げようとヘルパーの資格を取りに教室に通っているときに声をかけて頂き求人表の給料見ても前職と変わらない位の金額だったので入社したのですが、実際は違く基本給が6万円で色々手当が付いても手取13万円程度。他の職員から聞いたお話しだと基本給が安いからボーナスも最高で2倍しか出ないし昇給も無いから期待しない方がいいとのこと。これから子供にさらにお金がかかるだろうし、毎月貯金したくても学費と食費、自分の支払いで給料が無くなり貯金も出来ない状態なのでまた不安が強くなってきています。職場の上司に相談したら、常勤ヘルパーになれば今よりは給料上がるよと言われ見せられた総支給額の給料が17万円。だとだいたい手取が14〜15万円位かな?と自分で思っているのですが…常勤ヘルパーでも基本給は6万5千円とのこと。 今後次の仕事を見つけた方がいいのか、それとも常勤ヘルパーになってニチイで働き続けた方がいいのか悩んでいます。また今の金銭的状況で生活が苦しいというのを公的機関に相談できるのでしょうか?来週ハローワークに行って相談したいと思っていますが無駄なことでしょうか? こうした方がいいとか、何か良い方法が分かる方居ましたら、教えて頂きたいです。長文で申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

質問日2017/12/09 23:35:33
解決済み2017/12/24 04:23:59
共感した1
回答数3
閲覧数657
お礼250
ID非公開さん

ベストアンサー

絶対に転職を考えたほうがいいです。 子供が児童扶養手当の対象でなくなると、さらに厳しくなるので、早いほうがいいですね。

回答日2017/12/13 00:36:25
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • ニチイは大手で安定しているけど給料は安い。 ハローワークに相談に行くのはいいと思います。 無駄になっても現状を知ることが出来ると思うので。

    回答日2017/12/11 08:59:34
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • まずはハローワークに行くことをお勧めしす。 今、働き方改革できちんと明示しなければならない事とか 色々厳しくなってきているので、労働条件を比較できると思います。 違反していれば労働基準局に気軽に相談できます。 ここからは私の経験談です。(子供が中学生の頃) 母子家庭で二人の子供(男)を育てました。 手取り約16万円。社保・厚生年金あり。交通費支給。ボーナス5万。 児童扶養手当が4万円ぐらい。Wワークも考えましたが、収入が増えると 手当が減るし、子供への負担や自分の体への負担を考えるとやめました。 自分が体を壊してしまえば、支出が増えるし収入が0になってしまいますから。 家賃と駐車場で6.2万。公共料金(携帯含む)2万。ガソリン代1万 食費3.5万そのほか雑費3万。自分が死んだら子供が困るから生命保険 1.3万。冬には灯油、その他自動車税や2年毎の車検、アパートの更新料。 教育費、冠婚葬祭や突発的な支出など、残りを貯めておかなければなりません。 ちなみに公営住宅の抽選には10回は落選してます。 子供にはかわいそうだけれど私立の高校に通わせる余裕はなかったので、 何がなんでも公立に入ってもらうため塾に通わせましたが、総額60万。 どうやって生活したか・・・ 自分にかけるお金は徹底的に削減しました。 化粧しない。美容院に行かない。(伸びた髪は自分で切る。白髪は自分で染める) 服は洗濯さえしてあれば良し。着る物がなくなったら買う。(もっぱら しまむら)。寝巻なんて、少々穴があいていても、首ぐりが伸びていてもOK。 出かけない(出かけるとなにかとお金がかかるから) 息子の靴下、親指の所がすぐ穴が開きましたが、何回か縫って履かせました。 食費も節約 外食はしない。できるだけ家で作る。スーパーで割引になる頃に買い物をする。 今は二人とも就職してくれて、二男は今度成人式です 相変わらず収入は少ないですが、長男が生活費を入れてくれるので 自分に使えるお金と時間が少しできました。 人それぞれ苦労はあると思いますが頑張って乗り越えてください。

    回答日2017/12/10 01:31:46
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社ニチイ学館の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社ニチイ学館の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社ニチイ学館
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社ニチイ学館
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社ニチイ学館
クチコミ

株式会社ニチイ学館
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社ニチイ学館
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社ニチイ学館

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

最近見た会社

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社ニチイ学館をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。