質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

資格の勉強についての質問です。回答お願いします。

今年短大卒業し、就職が決まらず現在バイトをしているものです。 今は、就職活動は休みバイトに専念。8月頃から、就職活動を自己分析からやり直してやっていこうと思っています。 ここからが本題です。 既卒になってしまい、これからはバイト経験だけではなく資格取得もし就職活動にいかしていきたいと思っています。 つい最近まで、ユーキャンで医療事務講座を受講していました。ですが、時間的に余裕ができず期限を迎えてしまい、今はそのままです。 そこで、聞きたいことは 1、医療事務をこれから勉強しなおそうと思うのですが、つい最近受講したテキストでも勉強や受験はできるのでしょうか?ユーキャンです。 2、短大の授業で、ケアクラークを受講していました。ですが、最後の試験で落ちてしまいました。また、再び受験したいと思うのですが、講座受け直しをしなければならないのでしょうか? ちなみに、ニチイです。 3、就職活動の中で、私はサービス業(販売接客)と事務の両面で職を探していきたいと思うのですが事務で持っていると役に立つ資格ってありますか?または、販売でも。 参考にしたいと思うのであれば、回答お願いします。 就職活動が今とても厳しいです。それでも、一度は正社員になり社会に出て頑張っていきたいと思っています。 回答お願いいたします。補足厳しい回答ありがとうございます。コンビニでアルバイトをしています。就活再開前に自分の苦手な部分(お客様と接するということ。他人と話すということ)を改善していこうと思い接客業のアルバイトをしています。(金銭的な理由もありますが。) 資格を取りたい理由としては、既卒で企業側に形にとして証明できる成果がなければマイナスになると言われたからです。

質問日2012/07/01 07:05:58
解決済み2012/07/07 23:47:31
共感した0
回答数4
閲覧数553
お礼0

ベストアンサー

就職するための資格というといくつか考え方があって ①実務経験に裏打ちされた資格 ②「独占業務」のある「国家資格」をもっている ③そこそこの難易度の知名度の高い資格でアピール ぐらいだと思います。 残念ながら、医療事務・ケアクラークどちらもどれにも当てはまりません。 特に医療事務は資格自体存在しません(ただのユーキャンの認定)ので、 はっきりいって無意味です。 それに医療事務は、仕事は多いのですが、「新規求人が極端に少ない」 という問題があって、実質は資格商法の最たる手段の一つです。 ①は、例えば電気工事やってて電験三種もっているとか、経理やってて 簿記持っているとか、そういう話です。 ②は危険物取扱とか、運転免許とか、フォークリフト運転者受講証とか、 資格をもっていないと出来ない仕事がある資格(大半は国家資格)を取得 まあ、これも実務経験を求められるケースは多いですね。 ③は「甲種危険物取扱者」「日商簿記2級」「宅地建物取引主任者」などの、 そこそこ知名度があってかつ難易度のそこそこ高い資格を取得することで 『コツコツ真面目に努力することのできるアピール』をする。 いずれにしても簡単でつかえない資格を数とっても意味はありません。 事務であれば最低でも「日商簿記2級」(これも実務経験を求められる 場合が多いです)と、資格は不要ですがマイクロソフトオフィスが 「ある程度」つかえることが求められます。 販売は、正社員となるとそれなりの業務量と拘束時間を求められます。 資格は不要ですがアルバイトからのキャリア積み上げが必要かと思います。 ご健闘をお祈りしております。 <補足> 補足拝見しました。 今のアルバイトを否定するつもりはありません。苦手を克服しようという 姿勢も立派だと思います。 >資格を取りたい理由としては、既卒で企業側に形にとして >証明できる成果がなければマイナスになる 私が上記で書いた③ですよね。質問者さんがおっしゃる医療事務や ケアクラークが両方とも成果にも証明にもならない、と私も含めて、 すべての回答者が言っているわけです。 繰り返しになりますが、資格をそういう目的で取得するのであれば、 そこそこ難易度が高く、そこそこ知名度がある『独占業務のある国家資格』 でないと、アピールになりません。 医療事務などにこだわる暇があれば、別の事を探して取り組んでは いかがでしょうか。 ご健闘をお祈りしております。

回答日2012/07/01 08:33:04
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

どの回答もとても参考になりました。ありがとうございます。 補足も見て、回答ありがとうございます。 就職活動では、面接で落ちてしまいがちだったのでその克服ために接客の仕事をバイトで始めました。(補足に入りきらずにかけませんでした。主にこれが理由です) 医療事務ってあってもなくてもそれほど大差ないんですね… 医療事務やケアクラークではない資格にも視野を広げ、違う資格を勉強していこうと思います。

回答日
2012/07/07 23:47:31

その他の回答(3件)

  • どうせ、数ヶ月程度で取れるような資格を前提としてるわけでしょ? そんなもんが、採用活動で重視されるわけないじゃん。 そうやって、資格ビジネスに踊らされてることをきちんと自覚すべき。 じゃないと、今年もまた就活に失敗する。

    回答日2012/07/01 09:27:02
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 3の質問のみについて回答すると、原則として就職に役立つ資格とは、実務経験が伴った資格や就職先の職場で活用出来る可能性がある資格です。 その為、質問者さんの現在のアルバイト内容や希望している職種の詳細が分からない(※一口に事務職や販売職と言っても色々な分野があり、各分野で必要とされる資格が異なる)為、抽象的な回答となってしまいますが、下記のような資格を取得すれば、多少は、就職したいという熱意のPRになる可能性があります。 車で外出する可能性がある職場への就職を考えている場合は、車の運転免許。 現在、販売関係のアルバイトをしている場合は、販売士。 不動産業関係への就職を考えている場合は、宅建。 その他、事務関係全般としては、日商簿記検定、社会保険労務士等です。

    回答日2012/07/01 08:44:33
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 1.聞くほどの事でわ無い 2.ニチイに聞け 3.医療事務とケアクラークをやってんじゃねぇのか? 4.架空質問 5.火星へ行け

    回答日2012/07/01 08:28:28
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん

株式会社ニチイ学館の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社ニチイ学館の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社ニチイ学館
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社ニチイ学館
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社ニチイ学館
クチコミ

株式会社ニチイ学館
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社ニチイ学館
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社ニチイ学館

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社ニチイ学館をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。