質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

介護の仕事をしようと考えています。 アドバイスなど下さい。 現在不動産賃貸の営業の仕事をしています25の男です。 来月末まで試用期間(入社は7月)なのですが 不動産業界は初めてで、知

識のない私には難しいと思いました。 また、先輩の姿を見るたびに私の営業力のなさに気付きます。 もともと営業は無理だと思ってたのに、焦って入社してしまいました。 会社自体も数字が上がらない社員はクビにする方針です(実際クビになった40歳の男の人がいました)。 そこで今、介護の仕事を考えています。 実はずっと昔から興味があったのですが「きつい、汚い」などまわりから言われ 私自身も華奢なので友人などには頭ごなしに「無理」と言われていました。 でも、今回働いたことで「キツい」と感じる仕事は違うと思いました。 またきついのはどんな仕事もそうだと再認識しました。 辛いことも厳しいこともたくさんあるだろうけど 今は介護の仕事をチャレンジしてみたいと思っております。 本来、今与えられた仕事を頑張るべきだとは分かってますが 年齢も年齢だし、後悔せずやってみたいと思います。 来月に退職し、ハロワやもしくはニチイなどでホームヘルパー2級をとり その上で就職を考えています。 (今のところ、無資格で就職は考えてないです。) もちろん、試用期間で辞めた私をとってくれる会社も限られるかもしれないですが。 一人で答えのない悩み事をしていたので 誰かの意見を聞きたくて投稿させていただきました。 長々とすみませんでした。補足今の仕事の手取りも16万です(さらに先輩によると年末調整、年金などで引かれる)。昇給、ボーナスはなしです。 お金に関しては別に多く欲しいという気持ちはないです。 ホームヘルパー2級は名称が変更になる。 ホームヘルパー2級取得者はスライド式で新しい名称の取得者になる。 また、変更したら筆記試験がつくためむしろ今の方がいいと聞きました。 間違っていたら教えてください。

質問日2012/08/25 11:44:10
解決済み2012/09/01 22:25:44
共感した0
回答数3
閲覧数845
お礼500

ベストアンサー

介護老人保健施設に勤務しています新人教育担当の介護福祉士です…。 まず、始めに介護業界もご多分に漏れず「誰でも出来る」業種では有りません。 昨今、離職者救済のヘルパー2級などをハローワークで取得し、介護業界への就職斡旋ですが、うちの施設にも常勤で入社して来ますが「3ヶ月~6ヶ月」で退職してしまう方が大半です…。 もちろん、うちの施設では、新人職員教育もキチッとやってますが、付いて来れません。 基本的に、ヘルパー2級(訪問介護員2級)は在宅介護の為の資格で、在宅に伺い、身体介護や生活介護をする場合の必須資格になり、この資格が無いと在宅介護事業所では、就労出来ません。平成25年からは、それらの事も、踏まえて施設に就労する場合にも知識を得るために、施設で就労の為に、さらに踏み込んだ講習会になり、最後には筆記試験も新設され、これに合格しないと証明書は発行されません。 また平成27年度からの介護福祉士受験には「実務者講習会450時間」が必要になり、そのさい、ヘルパー2級を取得されてますと実務者講習会の受講時間が320時間に緩和されます。 詳しくは「知恵ノート」の「介護福祉士」で検索されますと私の書いてます、介護に関する記事が有りますから御参考下さいませ。 さて介護の業界に異業種からの転職~ ①ヘルパー2級で未経験ですと最近では間口は狭くなります。雇わない事は、有りませんが、最初から正社員は難しく、数ヶ月の試用期間を得て、吟味しダメならば、さらに数ヶ月の試用期間を設けます…。 ②貴方の強力なアピールが必要です、介護に対するヤル気…。誰にも負けない熱意…。初心にもどる謙虚さ…。 ③うまく正社員になれても、貴方の12歳も下の若い職員にタメ口で指導されますが耐えれますかね?職員比率は女性が多いですが、若い女性職員の先輩には、世間知らずの輩も居ます。介護技術は、一種の職人技ですから、見て覚えろ!的な事も、有りますね。 ④介護業界は、早番・日勤・遅番・夜勤とやって一人前と言う風潮が有ります。特に夜勤は必須です。初年度の手取は毎月夜勤を5回やって「18万」くらいです。夜勤の無いディサービスなどでは初年度の手取は「15万」有れば良いと思いますよ。 要するに生活は裕福ではありませんね…。 これから、転職するならば、その辺りを考えて、自分は、何がなんでも実務経験3年を得て、実務者講習会に参加し介護福祉士を取得する意気込みが必要です。 実務経験3年+実務者講習会+筆記試験 に合格すれば介護福祉士に任命されます。 私も異業種からの転職ですが、ハローワークでヘルパー2級を取得→施設勤務3年→介護福祉士を取得しました…。今から8年前になり、現在53歳になります、しかし、フルタイムで夜勤もやりながら、頑張ってますよ。強い意思でヤレバ出来るんだと言う気持ちが大切ですね…。 御参考頂けましたら幸いです!!

回答日2012/08/25 14:14:43
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

やる気がさらにわきました!

回答日
2012/09/01 22:25:44

その他の回答(2件)

  • 初任者研修の名称に変更はないと思います、 2級を取っても初任者研修の取得者にはなりません、法的に同等と看做されるだけです、 2級でも都道府県の裁量で筆記と実技を課すところがあります、私が通った学校所在地県は課す県で筆記と実技の修了評価を受けました、問題は学校が作成して県に届け出ますが筆記は超簡単、実技は仰臥位から起して車椅子へ移乗、車椅子を動かす所まででした、 2級取ってからの転職、まだ今の王道なのでそれでいいと思います、が私は実務者研修を勧めます、過去回答見てもらったら理由書いてます。

    回答日2012/08/25 13:11:25
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 仕事内容は他の仕事も大変です。介護職の大変さは給料です。手取り13~16万、資格手当ては0~3000円、総支給年収300万くらいです。あげくに昇給がありません。 ちなみにヘルパー2級は廃止目前です。

    回答日2012/08/25 12:02:16
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社ニチイ学館の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社ニチイ学館の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社ニチイ学館
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社ニチイ学館
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社ニチイ学館
クチコミ

株式会社ニチイ学館
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社ニチイ学館
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社ニチイ学館

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社ニチイ学館をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。