質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

医療事務の仕事を始めるのですが、資格を取ってから2年もの月日があいてしまいました。

ニチイ学館で資格を取得したのですが、早2年の月日が経ってしまいました。 その頃働いていた職場を辞める決断が出来ず、資格を取得したものの放置となっておりました。 この度、3月末に仕事を辞めた事もあり、再度医療事務の仕事に挑戦しようと面接を受けてお仕事のチャンスを頂く事ができました。 そこで質問なのですが、医療の制度は多々変わっている事が多いとは思います。 教科書は全て読み直し、私が習っていた頃の復習はしているつもりですが、初めてなのと、ブランクがある事が とても不安です。 必要最低限これだけは覚えて行きましょう!という事があれば教えていただきたいです。 私が働かせて頂く病院は診療所で神経内科と内科を標榜している病院です。 現在働いている方、働いていた方、ご指導お願い致します。

質問日2011/07/06 22:35:16
解決済み2011/07/10 20:56:57
共感した0
回答数4
閲覧数511
お礼250

ベストアンサー

私もニチイで資格を取り、10年弱、医事業務をしています。 新人教育を担当した事もあります。 算定の内容は医療機関の規模や届け出等でさまざまなので、まずは保険の種類などを復習するのがいいと思います。 年齢によって負担割合も違いますので、その辺や内科・神経内科ですと、特定疾患や肝炎の公費もあるかと思います。 あとは、生保ですかね! 保険はどの医療機関でも同じですので、予習・復習はそれで十分だと思います。 教育担当時代に、他のスタッフから『保険の事も知らない』と新人に対しての苦情を受けたこともありますので、やはり医療事務にとって保険は基本的な事ですね。 外来の流れややり方は医療機関によって違いますので、その辺は先輩方が教えてくれますから、あまり心配なさらずに! あとは、教えてもらう時はメモを取りながら聞けば、質問者さんのやる気は伝わると思いますので大丈夫です! 患者さんへの心配りも忘れずにこれから頑張って下さいね!

回答日2011/07/08 10:17:28
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

同じニチイを修了された先輩からのお話を聞けて嬉しかったです。おかげさまで先輩から覚えも早く、丁寧とお褒めの言葉を頂く事が出来ました!これからも頑張ります!他の方もとても参考になりました!ありがとうございました☆

回答日
2011/07/10 20:56:57

その他の回答(3件)

  • 2年で未経験であれば、医療制度に大きな変わりはありません。算定時の点数は変わったものもありますが、細かい点数はレセコン入力になりますので心配ありません。 未経験ですと点数算定への関わりはまだないと思います。まずは、受付業務の初歩として保険証の確認がすんなりできる人だと嬉しいですね。 医療保険の制度はネットでも簡単に検索できますのでお住まいの自治体で採用している制度なども見ておくとよいかもしれません。(後期高齢は75歳~とか乳幼児医療についてなどです) 最初は緊張してしまうかもしれませんが、笑顔だけは忘れずに。病院にいらっしゃる患者様は元気そうにみえても必ずどこかの具合が悪い方です。どんな方に対しても誠意をもって対応してください。 こんな風に就職に当たって前向きに学ぼうといる方がいると思うととても嬉しいです。 ご自分のペースで無理なく働いてくださいね。

    回答日2011/07/08 07:32:03
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 2年前との違いは、保険点数の改定が行われている所ですので、時間的余裕があれば、その部分を勉強及び認識する意味で点数表等を別途購入されると心的余裕が持てると思われます。あとは質問者さんの経験で十分対応可能だと思います。

    回答日2011/07/07 15:39:12
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 大丈夫だと思います。勤める病院によってもそれぞれ違いますし、先輩が教えてくれます。自信を持って頑張ってくださいね。

    回答日2011/07/07 00:18:59
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社ニチイ学館の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社ニチイ学館の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社ニチイ学館
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社ニチイ学館
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社ニチイ学館
クチコミ

株式会社ニチイ学館
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社ニチイ学館
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社ニチイ学館

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社ニチイ学館をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。