質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

給料を本人ではない人がかわりにとりにいく事は可能ですか?

友人がバイト先をとんだので代わりに給料を取りにいってほしいといわれたのですがこれって法律的に問題はないのでしょうか? なにか特別な資格がいるのでは。

質問日2010/05/05 18:32:02
解決済み2010/05/20 10:18:44
共感した0
回答数4
閲覧数248
お礼0

ベストアンサー

【労働基準法 第24条(賃金の支払)】 賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければならない。ただし、法令若しくは労働協約に別段の定めがある場合又は厚生労働省令で定める賃金について確実な支払の方法で厚生労働省令で定めるものによる場合においては、通貨以外のもので支払い、また、法令に別段の定めがある場合又は当該事業場の労働者の過半数で組織する労働組合があるときはその労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がないときは労働者の過半数を代表する者との書面による協定がある場合においては、賃金の一部を控除して支払うことができる。

回答日2010/05/05 18:43:54
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(3件)

  • 給料を労働者本人以外に払ったら、その給料は友人に寄付したことになってしまい、労働者本人は給料は受け取ってません、ってことで未払い請求されてしまいますよ?そうなると二重取りされてしまうことがありえますから、難しいでしょうね。 他の質問者でも回答がありましたが、死亡した場合は遺族に払うは間違いです、労働者本人の財産に帰属させた後(たとえば死亡した口座名義に振り込む等)相続手続きで取得したことになるでしょう。例外として、遺族が直接取得(原始取得)するやつは、死亡退職金です。 しかし、会社が承認すれば、給料を労働者本人に配達する役として使ってくれるでしょう。 でも、給料を本人に配達する以前にお金使い込んだら横領罪ですね。本人が受け取ったことを書面で確認して会社に報告する義務があります。 じゃあ人件費はどうするの? 配達する役として友人を雇えばその分経費がかかりますよね? まさか、人件費を給料から引くんですか?人件費を給料から引くのは、確定した給料を下げることになりますから許されませんよね。無償で給料の配達役として使用するの最低賃金法にひっかかり問題があります。

    回答日2010/05/06 15:14:55
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 法律では、労働者本人に通貨で払わなければなりません(協定があれば給振りは出来ますが) よって、家族がとりにいっても会社側は支払いを拒否できます。(本人が死亡=法定相続人に支払いなどで裁判所が認めた場合等特殊な場合は除く) ※他の方が配偶者はOKと書いていますが、私が弁護士に聞いた話では、裁判所の許可がない限り支払いを拒否できるといってましたが=離婚協議中で別居しているのに、配偶者に勝手に支払っていいかとの問題があった案件での回答ですが。 >なにか特別な資格がいるのでは。 裁判所での特別後見人に選任されていればですかね。 あなたのような理由では、本人以外無理でしょう

    回答日2010/05/05 19:41:52
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 前の回答者の方が労働基準法の条文を載せていますが、 賃金支払いの五原則と言い ①通貨払い ②直接(本人)払い ③全額払い ④月払い(1ヶ月以内ならOK) ⑤一定期日払い(曜日は×、日にちOK) ②直接払いの原則から貴方が代わりに受け取ることは出来ません。 ②原則の唯一の例外は配偶者です(死亡した場合は相続権者が受領できます)

    回答日2010/05/05 19:36:34
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社ニトリの求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社ニトリの求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社ニトリ
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社ニトリ
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社ニトリ
クチコミ

株式会社ニトリ
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社ニトリ
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社ニトリ

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

株式会社ニトリをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。