質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

民間企業で地域貢献をしようと思ったら、起業しないと難しいのでしょうか。 例えば、自分が地元の民間企業に就職したとして、そこで地域の人たちのために新しく地域活性化のイベントを開催し

ようと考えたら(イベントの内容は、その企業の事業に関わるものとします)、それはやはり自分個人の意見なので実現は無理なのでしょうか。 そのようなことをしようと思ったら、自分で起業して1から企画するしかないのでしょうか。 また、企業の中には、社会貢献を推し進めているところもありますよね。例えば、ペットボトルのふたなどのゴミを集めて、それを物と交換するシステムで環境へ配慮したり、利益の数パーセントを寄付に当てたりなど、たくさんあります。そういう取り組みは、どのように決まったものなのでしょうか? 誰かが提案し、それが実現したものなのか、それとも もともとその企業のコンセプトであったのか。 とにかく、民間企業の社会貢献について、詳しいことを知りたいです。簡単なことでもいいので回答よろしくお願いします。

質問日2013/09/16 03:05:54
解決済み2013/09/30 12:30:23
共感した0
回答数1
閲覧数523
お礼100
ID非公開さん

ベストアンサー

CSR とか言って、最近、企業ブランドイメージを高める為に、 いろいろやられていますね。 当方からみると、まぁ、おざなりで付け焼き刃的ですが。 それでも、やらないよりは、やった方がマシでしょう。 誰かの役に、わずかでも立つのなら。 地域に貢献したい、との事でしたよね。 わざわざ、NPOを起こすのも大変ですし、仕事が忙しくなり、 継続困難になった時に、事業を閉じるのが大変です。 ここは、地域にすでに出来ている、社会福祉のネットワークに 仲間入りさせて頂くのが、一番良いでしょう。 社会福祉協議会、という半行政団体が、必ず、市区町村にあります。 行政から補助金を受けたり、寄付を受けて、様々な活動を行っています。 子どもむけのイベントから、高齢者サポートまで、活動範囲広いです。 そこのイベントに、指定寄付をして、冠にしてもらったら。 「~~会社協賛、秋の運動会!」 的に。 布看板とか、作ったら? 大手の会社の社会貢献は、先の CSR 活動として、欧米企業を見習って、 会社で、取組みやすい方法を、特定のセクションで話し合って決めています。 あまり、本業を圧迫するのも継続が大変だし、予算も限られるし、 また、本業とまったく関係ないと、価値がないと、考える企業もあります。 受ける側としては、へんな活動より、条件付けのない「寄付金」を くれる方が、すごくいいですがね。 昔良かったのはマイクロソフト。 今でも、シマンテックかな。 ヤフーさんも、実は、結構良いんですよ。 あまり、人に知られていませんが。

回答日2013/09/19 05:29:23
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0
ID非公開さん

日本マイクロソフト株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

日本マイクロソフト株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

日本マイクロソフト株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。