質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

精神障害者の障害者枠での就職に有利な資格教えてください。 わたしは統合失調症です。 昨日、障害者手帳の申請を行いました。

これからの再就職に関して、必要な資格やアドバイスがあったら、お願いします。 今保有している資格は以下の通りです。 1 英検準1級 2 パソコン検定3級 3 自動車免許 4 二輪免許 5 日本赤十字社水上安全法救助員 以上です。 一般枠の契約社員での勤務経験が14年半あります。 そのうち、発症後5年間は、クローズです。 今狙っている資格は、まず、 日商PC検定ベーシックのワードとエクセル 日商簿記検定4級です。 他にお勧めの資格や、しておくと良い経験があったら教えてください。 回答お願いします。

質問日2016/07/30 04:57:06
解決済み2016/08/01 00:50:58
共感した1
回答数8
閲覧数1594
お礼25

ベストアンサー

おはようございます。同病の者です。 PC資格は必須ですので、是非お取りください。 日商簿記検定は3級からお受けになった方が良いと思います。3:級から入っても十分に受かる内容です。 もし大卒でいらっしゃるのでしたら、衛生管理者も良いですよ(高卒の場合は、すぐには受けられませんが)。人事・総務系の事務職を目指す場合、有利になります

回答日2016/07/30 06:16:04
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(7件)

  • あたしからみて、誤診だとしか思えません 精神科によってはわざわざ誤診とわかってて誤診名出したりしますから。福祉申請や入院理由に。あなたは明らかに健康そうです

    回答日2016/07/30 20:44:56
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • オススメ資格は、狙っている職種や業界によって違ってくると思います。 予定がPCスキルと簿記と言うことは事務・経理とかですかね? 資格をたくさん持っている・最近にも資格を取得したということは評価に値すると思いますが、障がい者枠で有利になるのは、企業がほしい人材に当てはまっているかどうかじゃないでしょうか。 大手企業の一般中途採用と障がい者中途採用を見比べてみると、雇用形態や残業時間に違いはあっても、ほぼ同じ応募条件・職務内容の求人があります。(企業HPの採用情報でチェックしてみると見つかります) こういう場合、即戦力になって安定して働けるタフな人材がほしいわけです。 タフって…と思うけど、障がい者枠は身体・知的・精神ひとまとめですしね。 そういう風に求人をいていくと、自分のどこをアピールすべきか、どういう求人が狙い目か分かると思います。 実際に私が躁うつ病で1年、障がい者枠で就活していたときは、ネットで応募しても100%書類で落とされました。 経験職はクリエイティブ系専門職のみでしたので、未経験職種にチャレンジする足切をオーバーしていたのも大きいと思います。 東京から地方へ療養に戻って、前職のスキルやキャリアを上手に転用できなかった点もあるかな。 Excelよりイラレのほうが100倍得意だし…。 障がい者就職支援センターを活用するのはオススメです。 ダイレクトに求人を紹介してもらえるし、書類から面接に進めないということはほぼなくなりました。 面接に進めないとどうにもならないので、そこはすごく助かりました。 ちなみに、ハロワも支援センターも、障がい者枠での書類の添削や面接対策をしてくれます。 支援センターは面接に同席も依頼があればするそうです。 私がお世話になった支援センターの担当のかたはマメでアクティブな人だったのですが、あちこちの現場を回って企業と就労者の両方のケアをしっかりしていたので、びっくりするほど離職率が低かったです。 1社に4人精神障害で4年以上という驚きの定着率でした。 すべての企業に介入できるわけではありませんが、独自のコネクションも持ってましたよ。 再就職して環境が変わると、やはりストレスで変調があります。 自分vs職場の直接対決にならずに済みますし、定着支援は大事です。 転職エージェントが就職が決まったら終了するのとは違って、就職前から就職後まで関わってくれるので、主治医からも「定着支援は受けてほしい」と言われてました。

    回答日2016/07/30 18:32:05
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • 資格というよりは、 採用担当からすると、 サポートしてくれる人がいるかどうか? が重要だと思います。 精神障害者の就職後1年以内の 離職率って4割だそうです。 しんどくなって続けられない人が多いんです。 なので、精神保健福祉士や、 地域の、生活支援センターのスタッフ、 または、就労移行支援事業者のサポート、 があるので安定して働けます、とアピールすることが有利になります。 ------------------------------------------ ちなみに私も精神障害です。 私は、鬱で無職1年の状態だったので、 求職中は、どこも採用されませんでした。 最終的に、就労移行支援事業所に 通所しました。 就活の際に、「事業者のサポートがあるなら 採用しましょう」と面接で言われ、 障害者枠で採用された経緯があります。

    回答日2016/07/30 12:29:45
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • あるわけねえだろそんなもの。 いくらお勉強ができたって、 人とうまく関われないような奴は 社会から必要とされていない。

    回答日2016/07/30 11:37:12
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • どんな資格よりも、一般枠で14年半働いたということが有利になると思います。

    回答日2016/07/30 07:13:21
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 資格よりは、コミュニケーション能力です。 協調性ですね。 ロジカルシンキングを取ると良いかもね。

    回答日2016/07/30 06:27:33
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 他の方の質問にあなたが回答しているのを見て思ったのですが、コミュニケーションが苦手なら、電池のラインの仕事とか良いと思うのですが… 僕の知ってる障害者の友達がきついと言いながら働いてますが、年金もらいながら、そこそこの収入もありなんとかひとりでやっていってますよ。 拝見する限り、事務の仕事が良いのではないでしょうか? 興味のあることがなにより続く秘訣となるでしょうし… 僕なら紹介者枠とか考えずにハローワークに行って訪ねますけどね… ハローワークにもし行かれるのであれば、担当するスタッフによって対応が全然違うので注意してくださいね。やる気のあるスタッフもいれば、あんたのことどうでもエエわ、と言わんばかりにやる気のないスタッフもいます。 自分に合った仕事見つかるといいですね。

    回答日2016/07/30 05:18:08
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

その他の質問

日本赤十字社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

日本赤十字社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

日本赤十字社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。