質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

ビッグモーターに就職しようと考えてるのですが調べてたらブラックとか書いてあったんですが今は改良されてるかとか知りたいです。

出来れば詳しく書いていただけたら幸いです。

質問日2020/07/21 06:41:47
解決済み2020/07/23 13:41:55
共感した1
回答数8
閲覧数8420
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

今年利用しました。 中古車を購入です。 感想では、中古車業界では信じられない位、新車ディーラーみたいなスタッフの対応です。 確実にスバルディーラーよりは上でしたね。 店舗は元日産の大型店舗で・・・・ 日曜日にはどんどんお客さんが来ます。 子供用の遊戯スペースやドリンク等は当たり前ですね。 特徴 安全性に不安がある事故歴(修復歴)のある車は販売しません!お客様が安全で安心できるため、販売しているすべての車は事故歴がありません。 中古車の購入に不安はつきまとうもの。少しでもその不安を取り除くために、ビッグモーターは3か月以内で、諸条件を満たしていれば返品OK! お客様に安心してカーライフをお送りいただくために、中古車業界トップクラスのロングラン保証。自社で買い取り、整備をしているからこそ実現可能な保証です。 こんな内容でいい中古車を買いたい方向けの中古店舗です。 6度位店舗を訪れていますが・・・ オープン前の朝礼は・・・ スポーツ系の部活みたいに活発で礼儀正しい。 確実に運動部や武道等の方が得意な職場ですね。 オタクとか、ナヨナヨしている人はブラック企業とか言いそうな環境です。 車好きなら、抜群の就職先でしょう。 当然ですが販売の方は、販売台数ランキングが壁に貼られ競うなんて職場です。 お父さん、お母さん世代と普通に車の話が出来る様なスキルは必要ですね。 別の方が保証金を後で請求されたと言っていましたが・・・ これは自分の車が不調とか壊れているのに隠して売る人がよくいます。 これの対策金です。 ディーラーの直系中古店舗より確実に顧客が喜ぶ店舗でしたね。

回答日2020/07/21 20:45:20
参考になる3
ありがとう0
感動した0
おもしろい2

その他の回答(7件)

  • ヤクザに就職するんですね? ご愁傷さま

    回答日2020/07/23 12:50:46
    参考になる12
    ありがとう1
    感動した1
    おもしろい2
  • 面接などで会社を訪問した時に観察すれば、会社の良し悪しはおよそわかると思います。 代表的なポイントは以下のとおりです。 1.採用担当の対応(紳士的/丁寧 ⇔ ぞんざい/ルーズ) 2.その他の社員の目や態度(キラキラ ⇔ どんより) 3.社内美化(オフィスや備品の整理整頓が行き届いている ⇔ 貧乏くさい) ネットの情報は、ごくごく一部の良くない辞め方をした人による悪意あるカキコミが散見します。 これらをいちいち鵜呑みにしていては就職先などありません。 大事なのは真実と、それを見極める能力を養う事です。

    回答日2020/07/21 10:37:34
    参考になる2
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 下手にディーラーに行くよりは良さそうな感じですけれどね。 まあ、どの業界もブラックと言われるところは、そもそも客層がろくでもないですよ。 自動車販売・整備は会社が強気で客に対応しないと途端にブラックになります。 素人相手に商売をする会社は基本的にブラックになりやすいです。 トヨタの下請けいじめなんて可愛いものと思えますよ。

    回答日2020/07/21 09:07:38
    参考になる3
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 以前も似た質問があったので 以前の私の回答を載せます。 例えばその辺の中古車屋や地域新車中古車ディーラーで年間1000台の取引がある車屋のうち1%が不満に思う人が居たとして10人です、この10人のうち1%がネットに悪い噂を書き込む人が居たとして0.1人です。 ビッグモーターは年間約30万台取引があります。 その内の仮に1%が仮に不満に思う人が3000人、この内ネットに悪い噂を書き込む人が1%居たとして30人が書き込むとどうでしょうか? 方や0.1人、方や30人 300倍もの開きがあります。 これはあくまでも仮定です実際にはその辺の中古車屋では年間1000台も取引は無く年間50台とか100台が良いとこでしょう。 これはビッグモーターだけに言えることではなくガリバーやネクステージなどもそうですね 分母の問題だと思いますが確かに悪い噂は無いに越した方がいいですが ようはネットを気にするより自分が納得して就職すればいいと思います。 あと新卒なのか中途なのか営業なのか事務方なのか整備なのかコールセンターなのか店舗採用なのか本社採用なのかで、どんな会社でも待遇は大きく変わりますよ。

    回答日2020/07/21 08:32:25
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 業界内でみると売り買い=車という物件のやり取りは得意分野で営業の給与は良い様に見えます。 整備含めた車屋=顧客に深いサービスを提供する、の観点だと全くダメダメです

    回答日2020/07/21 08:26:18
    参考になる3
    ありがとう1
    感動した1
    おもしろい1
  • 営業は大したことないみたいだけど、 整備のエンジニアは優秀だよ。 たぶん、厳選して採用しているんだろうね。

    回答日2020/07/21 08:20:21
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 良い噂はほとんど聞きませんし、私は実際に利用した経験のある者なのですが、あまり正直な商売をしているという印象は無かったです。 車を売るとなって金額提示されてこちらが納得しておわりかと思いきや、その買取金額を保証するための補償金がいるとか後から言われて非常に卑怯な商売をするなと思いました。こういった事があるためか、良くない噂が広まるのでしょう。 もしかすると従業員には手厚いのかもしれませんが、世間からあまり良いとは思われていない会社に勤務するのを質問者様がどう考えるかです。

    回答日2020/07/21 06:56:43
    参考になる7
    ありがとう1
    感動した1
    おもしろい1

最新情報を受け取る

株式会社BALM
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社BALM
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社BALM
クチコミ

株式会社BALM
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます

ご確認ください

  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社BALM
条件の変更

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社BALM

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社BALMをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。