質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

119と118 消防と海上保安庁 海に泳ぎに行って子供が溺れた そんな時はどっちにかけるべきですか? やっぱり119? だとするならば118にかけるのはどんな時?

質問日2010/07/02 01:40:24
解決済み2010/07/16 05:30:12
共感した1
回答数6
閲覧数4814
お礼0

ベストアンサー

場所や地域にもよりますよね。川は消防でいいと思います。 海の浅瀬の場合は119でいいと思いますが、 海に関すること全て(船舶事故・海難事故・海上人身)などは118かなぁ? 大阪・神戸は海上保安部と水上消防署or水上警察署が近くにありますよ。 水難救助隊がいますし、船舶も所有しています。 ↓海保の「118」に関する事故や認知度の統計のURLです。 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h22/k20100430/k100430.pdf

回答日2010/07/02 15:07:01

その他の回答(5件)

  • 海水浴での水難事故は『119』で十分、大丈夫ですよ。 間違えて『118』をかけても大丈夫ですよ。 後々に連絡が・・・ではなく、通報を受け取った『指令センター』職員が通報内容を聞きながら、別機関へ連絡してくれます。つまり、通報者が事故内容を話している間に、別の職員が別機関へ転送してくれます。 『119』にかけても海上保安庁へ連絡が行き、『118』へかけても消防本部へ連絡が行きます。 同時に消防は陸上から、もしくは河川から、はたまた上空から向かいます。海上保安庁も同時に海上から、もしくは上空から向かいます。 さらには警察へも連絡がいきますので、警察も同時に向かいます。 この3機関とも連携をとっていますので、連絡が伝言ゲームのように流れて、時間ロスが生まれるということはありません。 ただし、海保の場合には船舶が主力であり、海から近づくため、現場へ着くのが遅くなる場合もあります。でも、これはアクセスの違いですので仕方がありません。

    回答日2010/07/07 19:02:09
  • どちらでも助けに来てくれるので安心してください。 どちらかにかけても、消防と海上保安庁の両方が来てくれる場合もあります。 あとは場所によると思いますが、海上保安部署がある港内や沖では118が早いと思います。 海上保安部署が近くにない場合は、119の方が直近の消防職員が来てくれるので早くなるのではないかと思います。

    回答日2010/07/04 23:19:02
  • 海で溺れた場合に、消防にしても、海上保安庁にしても、生きて救助することは、ほぼありません。 救助されるほとんどの場合は、親や付近の人の救助です。 ただ、ごく稀に、沈んだ人を救助して、息を吹き返す可能性があるので、現場に早くたどり着ける消防(119番)が有効だと思います。また、消防の方が部署がたくさんあるので、助けにくるための時間が少ない場合が多いです。 もし、置きに流されたのであれば、海上保安庁118番が有効です。 部署が非常に少ないため、現場到着まで時間がかかりますが、 海上保安庁の他に、海上保安庁からの連絡で出動してくれる民間機関に連絡をとってくれます。 また、当然のことながら、自前の船を持っているので、海から救助してくれます。 さらに、ヘリコプターもあります。 海の上で浮いているのなら消防では何もできません。 やっぱり、海上保安庁です。 でも、海水浴客の事故の場合、どこに電話しても、警察、消防、海保は、すぐに連絡をとりあって、一番早いところが、現場にまず、到着します。

    回答日2010/07/02 21:10:12
  • 橋から海を見て、沈んでるボートを見かけました。そのときは118にかけましたよ。

    回答日2010/07/02 11:28:12
  • 海保はあくまでも、海上での話し、海に泳ぎに行く場合のほとんどが、海岸ですから、かけるのは119でしょうね でも、ボートに乗っていて、船で火災や落水した場合は、118かなぁ 昔は無線でしたから、海保でしたけど、今は携帯電話でも、海上でかなりの範囲でかけることができるので、迷いそうですね。 沿岸近くなら、海上警察や海上消防が来る方が、海保がくるより早いかも(^^ゞ ま、この辺も場所次第か

    回答日2010/07/02 01:49:51

海上保安庁
クチコミ

その他の質問

海上保安庁
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 海上保安庁
条件の変更

この会社を見た人はこんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

海上保安庁

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

海上保安庁をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。