質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

海上保安庁について

海上保安に勤務すると、戦争に行かなくてはならないのですか?

質問日2012/03/22 11:26:41
解決済み2012/03/26 00:21:02
共感した1
回答数4
閲覧数3500
お礼0

ベストアンサー

〇戦争になっても海上保安庁は民間船舶の海難救助には出動するでしょうね。 ◇対潜掃討装備も対空装備もないのに戦闘海域には行けませんよ。撃沈されに行く様なものですからね。重要港湾に張り付いているしか出来ません。日本本土の領海線から外に出る事も出来ないでしょうね。 ◇海上保安庁は戦争になっても戦闘海域には行けません。

回答日2012/03/22 13:49:13
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

ありがとうございます。安心しました

回答日
2012/03/26 00:21:02

その他の回答(3件)

  • 日本は戦争はしませんが防衛はします。 行かなくてはならないか分かりませんが 有事の際には海上保安庁(海上保安庁長官)を防衛大臣の指揮下に組み込めると自衛隊法でしてます。 しかしその際に海保にできる事は通常時と変わらないので警備を厚くする程度でしょう。 特殊警備隊や特別警備隊のように海上テロ対策の部隊がありますし。 警察官職務執行法に準じて海保はうごきます。 海上保安庁では収まりきれない事態の時に海上自衛隊がでてくるので一緒に戦闘とかはないでしょう。

    回答日2012/03/22 21:47:12
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 海上保安庁や海外の沿岸警備隊は準軍事組織に属します。 例えば、米国沿岸警備隊は戦争が起こると参加します。 が、日本は軍事組織自体が無いので海上保安庁は各国沿岸警備隊と同様ではないのです。 そもそも憲法で戦争は絶対しないことになっているので仮定が成り立たないのですけどね。

    回答日2012/03/22 21:08:31
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 海上保安庁と海上自衛隊は違うよ。 又自衛隊でも我が国が戦争をしなければ 戦争にはいかない。 あくまで非戦闘地域での、国連支援です。 戦争になれば、自衛隊だけでは足らない為、 一般国民も徴兵される。海上保安庁なら、 一般国民より早く召集されるであろう。

    回答日2012/03/22 11:34:12
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

海上保安庁
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

海上保安庁

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

海上保安庁をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。