質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

「就活」のアクセントについて。 「就活」という言葉は、関西では「しゅ↑うかつ」「就↑活」などと言う人が多いみたいですが、私は生まれも育ちも大阪ですが「就活(アクセントなし)」と呼んでいます。

学校の友達や先生は前者で言っている人が多いですが、私以外の人では、別の学校の友達が後者で言っています。 同じ関西人でも、全員が一つの言葉を同じアクセントで言うとは限らないということでしょうか? みなさんは普段どちらのアクセントで「就活」と言いますか?

質問日2023/06/16 23:07:36
解決済み2023/06/23 23:40:38
共感した0
回答数1
閲覧数582
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

「就活」のアクセントは、アクセント辞書では、「低高高高」の平板型です。 関東のアナウンサーもそう発音しています。それが標準語(共通語)のアクセントです。 「しゅ」が高い頭高型の「就活」は、私は聞いたことがありませんが(関東住み)、その理由は次の3つが考えられます。 1.それが京阪式のアクセントである。 2.同じ平板な「終活」と区別するため、あえて頭高型にしている。 3.その業界や団体の人だけが使う専門家アクセントである。(例えば、古典の先生に、頭高で「コ\テン」という人が結構います。就職指導の先生が使っているとしたら、この可能性も考えられます。)

回答日2023/06/17 09:49:55
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の質問

京阪電気鉄道株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

京阪電気鉄道株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

京阪電気鉄道株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。