三井住友信託銀行株式会社のクチコミ

投稿日:

あくまでも担当者の方は、という前提で読んでください。大手金融機関なので勤怠管理はしっかりしています。残業時間も基本的にはやった分だけ付けることが出来ますし、部署にもよりますが月に1日分は有給取得を推奨されていました。飲み会等のイベントもコロナ前でも徐々に減っていましたし、遅くとも22時には退社する必要があり、そもそも22時まで毎日残っているとすぐに残業時間の上限にぶつかります。

三井住友信託銀行株式会社「ワークライフバランス」(64件)

クチコミのカテゴリーから選ぶ

並び順:
おすすめ順
  • 雇用形態
  • 入社形態
  • 職種

投稿日:

休暇については、非常に取りやすい環境であると言える。また、休暇は取得して...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

とは言え、部署によっては昔のように休暇を取るのが難しい部署もある。また、...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

求人をチェック

投稿日:

休暇は取りやすく、時期もかなり希望の調整がききます。5連休が年1回あるほ...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

今は分からないですが、数年おきに転勤になることも珍しくなく、人生設計を立...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

業務の繁閑により、暇なときは暇だが、忙しいときは忙しい。したがって、休暇...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

あくまでも担当者の方は、という前提で読んでください。大手金融機関なので勤...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

お正月休みやお盆休みがない代わりに、5日間のお休みが年に一度取得できます...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

銀行・信託銀行業界の求人

投稿日:

福利厚生面は非常に満足できる。効率性、生産性、公平性を重んじることから期...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

職域よっては裁量労働制となるため、時間外手当の追加請求は深夜労働等の特殊...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

休暇は場所によりますがかなり取りにくいです。「男性育休取得率〇〇%!」と...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

時短勤務だが残業は当たり前。日常業務以外の業務も多く時間内に業務が終われ...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

年休は毎年20日付与されるが全て消化している人はいないに等しい。消化出来...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

残業時間はかなり厳しく言われるようになりました。部署にもよりますが、10...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

特にないが、強いて言うのであれば、やはり周囲や上司によるところも多く、部...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

融資部門と外回りの嘱託さん以外は、ほぼ残業がありませんでした。なので、仕...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

支店店頭は土曜営業夜間受付も始まっているため、シフト制で出なければいけな...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

基本的に残業時間は多いですが、近年はテレワークやサテライトオフィスも導入...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

とにかく残業が多い。残業を前提とした仕事量が割り振られています。ただし残...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

なんだかんだ、残業は多い方なんだと思います。また一部の担当者に業務がより...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

部署によるが、朝の就業時間が早いところがあり、勤務体系が変動しやすい。ま...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

時短勤務をすると一切残業代の請求はできない。研修などあまり参加できずやは...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

2ヶ月に一回有給がかならずとれる。今は月1回はとれる様子。一ヶ月前にシフ...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 管理
  • 正社員
  • 50代
  • 男性
  • 部長
  • 現職
  • 新卒入社
  • 既婚
  • 2017年頃

投稿日:

金融業界でも残業水準は多い方であったと思われますが、全社を挙げて働き方改...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

時短勤務の方も定時で帰れている方とそうでない方がいます。支店や業務内容に...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

有給は通常分に加え消化必須の特別休暇があるため、少し多めである。申請すれ...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

年金事業部門で本社勤務でした。休暇は取りづらいです。冠婚葬祭か体調不要で...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

有給の取りやすさは店によると思いますが、月に一度は取得できています。福利...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

非常に忙しく業務には追われているので、有給はたくさんあって申請は承認され...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

顧客都合により土日出勤をしないといけなくなるので、週休2日制とはあまり言...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

5日連続の休暇など必ず取得しなければいけない休暇が合計12日間ある。支店...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

休暇は取りやすい雰囲気はある。残業はある程度はある。ないようにもできなく...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

有給休暇とは別に5.3.2連休を毎年取れるので土日とくっつけて旅行に行く...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

有給も取りやすく、残業も繁忙期以外ないので、ワークライフバランス取りやす...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

支店と比較して本部系部署は残業時間が多い。業務範囲が広いので取得しなけれ...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

投稿日:

いわゆる昔気質な企業なので、新人は上司より早く来て、上司より遅く帰るのが...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

最新情報を受け取る

三井住友信託銀行株式会社
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 三井住友信託銀行株式会社
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

三井住友信託銀行株式会社

評価

業界40

総合評価

  • 仕事のやりがい
  • 給与・昇給
  • 成長・教育
  • ワークライフ
  • 職場の
    人間関係
  • 経営・雇用の
    安定性

三井住友信託銀行株式会社の評価

平均年収

796万円
詳細を見る
  • 平均残業時間

    35.8時間
  • 有給休暇消化率

    40.8%
ワークライフバランスを見る

三井住友信託銀行株式会社ワークライフバランス

平均有給取得率
40.8%
平均残業時間
35.8時間

三井住友信託銀行株式会社質問・相談

    • 解決済み

    住友信託銀行などに就職できる人って高学歴なんですかね? 早慶以上卒じゃないと難しいんでしょうか?(勝手なイメージです)関関同立じゃダメ...

    質問日
    2015/10/24
    解決日
    2015/11/08
    回答数
    3
    • 解決済み

    三井住友銀行と三井住友信託銀行の両方から最終面接の案内をいただきました。どちらにするべきでしょうか。 両方とも最終的な意思確認でほぼ内...

    質問日
    2014/03/30
    解決日
    2014/03/31
    回答数
    4
    • 解決済み

    三井住友信託銀行 給与について 三井住友信託銀行のコース別の給与について質問です。 私は今就職活動中です。私は男ですが、どうしても全...

    質問日
    2016/05/01
    解決日
    2016/05/16
    回答数
    1

三井住友信託銀行株式会社

会社概要

  • 業界
    金融・保険
  • 本店所在地
    東京都千代田区丸の内1丁目4番1号
  • 従業員数
    13,757人
  • 企業URL
    https://www.smtb.jp/
  • 設立
    1925年7月
  • 代表者名
    大山一也

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

三井住友信託銀行株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

三井住友信託銀行株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。