この企業の事業を受け継いだ会社があります。
株式会社ミライト
社風について教えてください
Q.年功序列の社風である
そう思わない
とてもそう思う
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
評価項目について
この会社の満足度について5段階で回答された評価の集計です。
公式情報(※)は、有価証券報告書公表の年収情報です。
その他の年収情報はクチコミ及び、Yahoo! JAPANの統計データから算出しています。
※クチコミ情報から算出しています。
企業のクチコミ・Q&Aの新着情報が届く!
2021年頃の話
給与が上がりにくい。 そもそもの「評価」について、上司の指示どおりに行動しても、「上司の上司」の指示と異なる場合は、 ペナルティを受けるので、人間関係は悪くなりがち。 しかも、「上司の上司」が言う事をコロコロ変える。 比較基準が過去の自身との比較ではなく、他人の頑張りとの比較なので 頑張っても報われないのが普通。 さらに昇格出来たとしても、直後の1年間は、どんなに頑張っても 必ず「最低評価」に落とされるので給与が、昇格前よりも下がるケースもある。 当然、ボーナスも下がる。 交通費支給だが、2年くらい経ってから「過去に支給した交通費が割高だから返納要求」を指示される事があり 給与天引きで返納させられる事がある。 もちろん支給時は上司の承認を得ているにも関わらず、である。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社ミライトの評判・クチコミを掲載。 就職・転職に役立つ株式会社ミライトの社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
IT・通信
不動産
IT・通信
メーカー
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
三菱電機ビルソリューションズ株式会社
通常の健常者採用では書類選考の時点で落とされた、しかし障がい者雇用枠では採用された。当然、非正規雇用で賃金も安い。採用時点での業務は事務職、現在でも事務職だが実際の仕事はほぼプログラマー。この年齢ではもう転職の苦労はしたくないのでここでがんばっているが、仕事内容に対して給与が安すぎる。
株式会社NTTフィールドテクノ
もともと給料は全体的に低いが、中途採用者には厳しい制度設計となっている(考えられていない)。全員契約社員として入社したのち正社員登用を目指すことになるが、登用後は過去の経歴に関わらず新卒と同じ最下位の初任格付け(給料)となる。昇格も新卒と同じ体系となっており中途は不利であり不遇な環境である。また、職位の制度変更をしよとしているがそれこれも新卒採用者前提の案であり且つ改悪の方法に進んでいる。
株式会社きんでん
3年目になります。現場内の雰囲気は良く、仕事に関して様々な事を教えて貰える。間違えたらそこを指摘し、次に同じことをしないよう注意されることもある。作業中、基本1人作業は少ないため、分からないことがあれば上司にすぐ聞くことが出来る。
株式会社関電工
会社規模が大きいので福利厚生はそこそこいいと思う。今はコンプライアンスもうるさいのでサービス残業もないので、残業代を含めると一般企業の中でも高めになるのではと思う。