質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

琉球大生2年です。 最近就職について、本土の就職を考えています。 実家は関西なので就職時は実家を活用したいと思います。 人文学部の就職先は多分一般職だと思うのですが、

NHKや東京海上日動火災保険がありました。 僕は出来ればメガバンクや大企業の総合職は 難関私立がとても有利だと聞いていて、 関関同立、特に関西学院や同志社がいいと 他の知恵袋で見ました。 多分僕はフィルターかかっちゃうんで、無理だと思うんですけど、一般職を狙いたいです。 どんな資格を取ったほうがいいですか?

質問日2022/07/01 15:28:33
回答終了
共感した1
回答数2
閲覧数56
お礼0

回答(2件)

  • おっしゃるとおり、関西で言えば、メガバンクは第一に関西学院大学、第二に同志社大学が強いですね。 琉球大学は下位国立大学で、人数も少ないので、大手の人気企業への就職は厳しいとは思いますが、ぜひ頑張ってください。 資格も重要ですが、一番重要なのは文武両道です。つまり、琉球大学での学業成績が優秀で、かつ、課外活動で大きな実績を挙げれば就職活動にはかなり有利ですよ。 あとは何と言っても英語力とコミュニケーション力(ディスカッションやプレゼンテーションの力)が重要ですね。

    回答日2022/07/03 17:40:31
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 おそらくここで最多質問なのが、「就活に有利な資格とは何か?」です。結論から書くのなら、そんなものはありません。どんなに難関資格でも、その仕事に有益なものでなければ無価値だからです。もちろん、勉強頑張ったんですね程度には評価しますが、難関資格と呼ばれるものは平均1000時間以上の勉強が必要ですから、労力と対価が見合っていません。 逆に考えれば、ごく一般的な資格・免許でも仕事に即使えるものや、まだ他の人が持っていないレアスキルであれば有効なわけです。つまり、あなたが何の仕事を目指すかが決まらないと、必要なツールや準備は誰も提示できないのです。 >多分僕はフィルターかかっちゃうんで、無理だと思うんですけど、一般職を狙いたいです。 これって、いうまでもなく一般職という仕事があるわけではなく、採用時の区分であり身分の話でしかありません。ある意味で、闇雲に公務員とか事務職を目指す人と一緒だったりします。これでは、具体的に業界や職種を絞って準備を進めている人たちから遅れてしまうのは当然の帰結と言えます。 目指すべき道が決まている人は、低学年インターンシップに参加したり、実際に働いている人たちから話を聴いたり、3年以降でゼミや卒論のテーマでさえも有益なチョイスができるのです。 結論として、旅行をするのと同じで「どうやって行くか」から考えるなんてナンセンス。「どこへ行くのか」を決めて、「今どこにいるのか」からプロセスを逆算して、初めて「どうやって行くか」を検討・選択できるわけです。 ここから蛇足です。 鉄道オタク(鉄ちゃん)は「どうやって行くか」を決めています。鉄道に乗ることが旅の主目的だからそれで良いわけです。ただ、キャリア形成でこれをやってしまうと、「せっかく1000時間もかけて取った資格だから絶対に活かさなければ」という気持ちが働いて、いわゆる自縄自縛になりがちです。さらに、その資格が生きる仕事がたまたま自分にあっていればいいのですが、そうでなければかなり悲しい社会人スタートとなります。

    回答日2022/07/03 07:34:15
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

東京海上日動火災保険株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

東京海上日動火災保険株式会社の求人を様々な条件で探せます

東京海上日動火災保険株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

東京海上日動火災保険株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

東京海上日動火災保険株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。