株式会社テンダのクチコミ

不満な点仕事内容

  • 投稿者:
  • アシスタント
  • 正社員
  • 女性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 新卒入社
  • 2021年頃

投稿日:

作っている製品、売っている製品のサポート対応をすることも多かったのですが、あまり便利な製品だと感じたことがありません。 そんな製品でも、顧客に勧めたり、クレーム対応をしなければならない状況に嫌気がさしました。 自社の製品を興味をもてない(むしろ好きではない)ような状況で、気持ちよく働き続けるのは難しい(また、製品に直接関わらない職種は、私の希望する職種ではない)と感じるようになりました。 製品の弱点を技術陣や上司に報告しても、全く対応してくれず、契約数もだんだん減っていきました。 こういった空気全体が嫌になり、だんだんと不満が溜まっていきました。

株式会社テンダクチコミ・会社評価(21件)

※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

クチコミのカテゴリーから選ぶ

並び順:
おすすめ順
  • 雇用形態
  • 入社形態
  • 職種

不満な点仕事内容

  • 投稿者:
  • アシスタント
  • 正社員
  • 女性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 新卒入社
  • 2021年頃

投稿日:

作っている製品、売っている製品のサポート対応をすることも多かったのですが、あまり便利な製品だと感じたことがありません。 そんな製品でも、顧客に勧めたり、クレーム対応をしなければならない状況に嫌気がさしました。 自社の製品を興味をもてない(むしろ好きではない)ような状況で、気持ちよく働き続けるのは難しい(また、製品に直接関わらない職種は、私の希望する職種ではない)と感じるようになりました。 製品の弱点を技術陣や上司に報告しても、全く対応してくれず、契約数もだんだん減っていきました。 こういった空気全体が嫌になり、だんだんと不満が溜まっていきました。

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • アシスタント
  • 正社員
  • 女性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 新卒入社
  • 2021年頃

投稿日:

やりたい職種には挑戦できる機会が多いので、「言ってみると意外と希望を通してくれるのだな」という経験は何度かありました。 決して大きくはない会社のため、1人1人のキャリアに向き合ってくれているのだと感じました。

この会社の求人をチェック募集中

不満な点仕事内容

  • 投稿者:
  • エンジニア
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2019年頃

投稿日:

上司がいないも同然のため失敗したら責任を全て負わされるが、成功しても評価はされません。 営業部門の評価が高く、売り上げを上げた社員のみが評価対象となります。 そのため技術者は常に評価対象外となります。 役職が着くと給料は上がるとの噂ですが、そこまでして出世をする必要のない企業です。 また、常に赤字ですので、即金性の高いSESに社内エンジニアを出す傾向が高く、社内開発を行う際には社内エンジニアはいないため外注に頼りがちです。 外注コントロールも苦手な企業のため、製品品質はかなり低いです。 社長がバズったキーワードが好きなため、社内に無い技術をお客様に話し、あたかも存在しているような感じで仕事をとってきます。 ある意味すごい能力です

  • 投稿者:
  • エンジニア
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2019年頃

投稿日:

給料がまったく上がりません。 等級がある程度上がるとボーナスは無くなります。 そもそも年収を14ヶ月分で割った金額なので元々ボーナスはないです。 また、見込み残業も給料に含まれているため、サービス残業をしている気分になります。 やりがいのある仕事であれば良いのですが、トップダウンで仕事を指示され、無理難題と、言うだけの命令で心が壊れていきました。 最初は、業界トップや、社員に優しいなど甘い言葉で誘惑し、最終的にはボロ切れのようになってしまいます。

  • 投稿者:
  • 営業
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • エキスパート
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 既婚
  • 2018年頃

投稿日:

固定残業45時間がついているが、ほぼ45時間消費しているイメージ。(真面目な人間ほど) 真面目で仕事が出来る人間に仕事が降ってくる為、どんなに効率的かつ生産性高く業務に努めても、残業が爆発する。また非効率な点として、データを集約すべきデータベースがSharePoint、SanSan、Excel、その他自社ツール等々。多数に分散されている為、データの活用には程遠い。さらには稟議時に自社のワークフローシステムを導入、運用しているが、まさかの別途紙ベースの押印&回覧が必須。 社長を含む方役職者のデスクを駆け回る仕事が生じる。

  • 投稿者:
  • 営業
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • エキスパート
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 既婚
  • 2018年頃

投稿日:

どこの会社も一定以上の盛り方はしているであろう。(特に人事部主導の面接)まず前提条件として上記を設けた上で、誤解を恐れずに言うならば、嘘で塗り固められた組織であった。福利厚生なんてあってないようなもの。従業員は家族。みたいな発言が随所に見られるが、実態はSES出身の経営者によるただの手駒でしかない。従業員は会社に利益をもたらす為の道具でしかなく、どれだけ仕入(原価)を安く抑え、高く売るかしかなかった。特にエンジニアに対しては待遇が酷かったように見える。見ていて可哀想なレベルであった。(今は上場したらしいので、流石に若干は改善されたと信じたいところ)

  • 投稿者:
  • エンジニア
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2019年頃

投稿日:

目標設定に対して点数をつけます。 そのほかに事業貢献等を評価されますが、売上に直接貢献しない限り高評価は得られません。 商材が弱いですが、それでも成果を出したい営業におすすめです。

この会社の求人をチェック募集中

不満な点副業

  • 投稿者:
  • 営業
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • エキスパート
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 既婚
  • 2018年頃

投稿日:

全く対応していない。経営者からすれば至極当然の話ではあるが、給与を支払っている以上、自社の業務に専念するのはありえない。というか、他で利益を生み出す時間があるならば、自社に利益をもたらせ。といった思想がはびこっている。何の為に副業するのか、一部上限付き等も含めて許諾するのかがポイントとなる制度だが、そもそもマインド的に「従業員は奴隷」に等しい為、検討のレールにすら乗らない風土があった。現在は不明。

不満な点退職検討理由

  • 投稿者:
  • エンジニア
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2019年頃

投稿日:

長時間労働が長く、まともに残業代を支払われなかったため。役員のトップダウ...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点仕事内容

  • 投稿者:
  • エンジニア
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2019年頃

投稿日:

特に指示もなく自由に仕事が出来きます。仕事の幅はすごく狭く、毎年同じ仕事...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点退職検討理由

  • 投稿者:
  • 営業
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • エキスパート
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 既婚
  • 2018年頃

投稿日:

会長が創業した創業者の為の会社である。上場を果たしたようだが、株の比率を...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 営業
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • エキスパート
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 既婚
  • 2018年頃

投稿日:

ある一定までは男女差別もなく、それなりに女性社員も在籍、かつ活躍している...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

ソフトウェア・情報処理業界の求人

  • 投稿者:
  • 営業
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • エキスパート
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 既婚
  • 2018年頃

投稿日:

世の中が、今のようなコロナ禍に入る前にテレワークの重要性を説いたが、聞く...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 営業
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • エキスパート
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 既婚
  • 2018年頃

投稿日:

固定残業45時間込みのため、基本給として考えると低い。また経営陣がSES...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • エンジニア
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2014年以前

投稿日:

ただし、社外に出ているとまったく評価があがらない。今はどうか分からないが...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • エンジニア
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2014年以前

投稿日:

派遣で社外で働ける環境がある。社内では得られない知見を得られるチャンスも...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • エンジニア
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2019年頃

投稿日:

役員に気に入られるかで決まります。原則、上がらないです。また退職させたい...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

不満な点面接

  • 投稿者:
  • エンジニア
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2019年頃

投稿日:

基本ザルです。そもそも入社希望者がいないのだろうと思いますが、よくわから...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • エンジニア
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2019年頃

投稿日:

単純な作業しかなく、レガシーな技術のみ扱っているためスキルアップは見込め...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

  • 投稿者:
  • 営業
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • エキスパート
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 既婚
  • 2018年頃

投稿日:

仕事が出来る人間にほど、仕事が降ってくるあるあるの実態がある。一方でその...

就活生の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

良い点面接

  • 投稿者:
  • エンジニア
  • 正社員
  • 30代
  • 男性
  • 役職なし
  • 退職済み
  • 中途入社
  • 2019年頃

投稿日:

内容の無い質問をされます。聞いているだけで良いのでとても楽でしょう。また...

選考中の方もクチコミ投稿OK!

以下のどちらかの登録で
続きをご覧いただけます

クチコミ投稿Web履歴書の登録

株式会社テンダ質問・相談

    • 解決済み

    今正社員で飲食の仕事をしているの ですが、退職して昔から興味が あったバーでアルバイトをしながら バーテンダーの資格を取りたいと 思っ...

    質問日
    2015/08/14
    解決日
    2015/08/17
    回答数
    2
    • 解決済み

    バ-テンダ-について、男です。バ-テンダ-になるには何か資格が必要ですか?正社員として働く事は可能でしょうか?詳しい方教えて下さい。

    質問日
    2010/09/28
    解決日
    2010/09/29
    回答数
    1

株式会社テンダの求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社テンダの求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社テンダ
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社テンダ
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社テンダ

会社概要

  • 業界
    IT・通信
  • 本店所在地
    東京都豊島区西池袋1丁目11番1号
  • 従業員数
    283人
  • 企業URL
    https://www.tenda.co.jp/
  • 代表者名
    小林謙
  • 上場市場名
    スタンダード市場
    上場市場名 データ提供元:東京証券取引所

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社テンダ

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社テンダをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。