質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

公認会計士になるのと商社とではどっちの方が総合的に見ると魅力的ですか

質問日2019/02/04 17:45:38
解決済み2019/02/19 04:37:05
共感した0
回答数5
閲覧数2178
お礼0
ID非公開さん

ベストアンサー

お金を稼ぎたいなら商社です。 日本の公認会計士と米国の会計士資格を持っています。 Big4にいて、今は一般企業につとめています。 公認会計士は高給でもなんでもなく、すこし給料のいいサラリーマンです。高い報酬を望むのであれば、週刊ダイヤモンドや東洋経済でたまに特集する給料の高い会社ランキングに新卒で入り、着々と昇給していく方がいいです。商社もランキングの常連ですね。 一方で、会計士資格は、監査法人内ではほぼ資格者しかいないため、1年目の会計士試験合格者は、経費精算を握っている短大卒の事務のお姉さんより低い扱いです。対して、一般事業会社での就職に目を移すと希少価値はぐんと上がり、転職市場でもそれなりに高値がつきます。公認会計士というメール署名だけで、社内および社外への発言の説得力がかなり増すのを感じました。 ただ、キーエンスや電通、マッキンゼー、証券会社、商社の営業のように死ぬほど働いて、死ぬほど給料をもらうような会社のレベルには到底およびませんが。

回答日2019/02/05 15:46:35
参考になる1
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(4件)

  • 自分で商売やビジネスをやらず、他人の会社の帳簿をチェックする仕事が面白いかね。そりゃ商社の方が面白いに決まってます。

    回答日2019/02/08 23:01:40
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 個人的には後者ですね 商社と言ってもピンからキリまでありますが、 特に5大商社は長年に渡って日本経済をリードしてきたエリート集団です 他方の公認会計士ですが、社会的地位としては大変魅力です 前述の5大商社に中途で入る方は結構な割合で会計士持ちです また、大手監査法人から出向する場合もあります しかし公認会計士の独占業務たる会計監査については、 全くと言ってよいほど魅力を感じません 8割方は地味なルーティーンワークで、 生産性のかけらもありませんからね

    回答日2019/02/05 15:53:47
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 元商社です。 ずっと商社で行くのであれば商社おすすめです。 但し、転職もこなしながらステップアップするのであれば 公認会計士のほうがいいでしょうね。

    回答日2019/02/05 11:20:51
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 公認会計士は以前は仕事も多くて稼げたようですが最近は厳しいようですね、弁護士も同様に! コネがあるなら結構ですが無ければ苦しいと覚悟を。 世間を知るためにも、しばし勤めたら良いのでは?

    回答日2019/02/04 17:49:51
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社電通の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社電通の求人を様々な条件で探せます

最新情報を受け取る

株式会社電通
新着求人などの
最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
希望条件
  • 株式会社電通
条件の変更
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。

株式会社電通
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社電通

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社電通をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。