独立行政法人日本学生支援機構の
評判・クチコミ
ワークライフバランスのクチコミ
自分の担当していた業務は、外国人留学生が住んでいるアパートの所有者のうち2年以上賃貸している方で、希望者に補助金を支払う業務の募集や契約業務が主体。 自分の担当していた業務は、外国人留学生が住んでいるアパートの所有者のうち2年以上賃貸している方で、希望者に補助金を支払う業務の募集...もっと見る
独立行政法人日本学生支援機構の
クチコミ・会社評価
仕事内容
投稿日:
Microsoft Office(Word・Excel・PowerPoint・Access)を使用した事務作業がメインです。部署によっては、外部からの問い合わせに対応する電話応対もあります。担当する業務によって、スケジュールを淡々とこなすものや、統計資料を作成するものなど、求められる能力が変わるので、ものによっては業種が変わったのではないかと思うぐらいのものもあると思います。
年収・給与制度・待遇
投稿日:
非常勤が多く、現場が回っているのは非常勤がいるからくらいの数がいる。正規職員はそんなにたいした仕事をしていない。正規職員が休むため、楽をするために非常勤の数がいるようにも思える。非常勤であっても、残業代は出るものの基本給(日給や時給)ベースの賃金が独立行政法人の中では最低レベル。賞与もなし、住宅手当もないので、地方出身で都内に住んでいる人は生活がカツカツの状態。その上、休日出勤や時間外の勤務も多くなった。労働環境の改善の前に、人としてしっかりした給料体系にして欲しい。
成長・働きがい・キャリア
投稿日:
「良い点」に書いたとおり、当初は奨学金に関する業務については、東京・神奈川にあった旧日本育英会系事業拠点のみで業務を行っていたが、2年目の秋頃から(2005年度)長期滞納者またはその連帯保証人との連絡先居住実態調査と称して、実際に居住実態があるか等の確認作業の依頼が来るようになり、所内で手分けをして市内出張などを繰り返して居住実態の把握に努めたが、建物自体が取り壊しになっていたり、賃貸物件で表札や郵便受けに掲出していないなど確認作業は難航を極めた。
ワークライフバランス
投稿日:
部署により残業時間が大幅に異なる。年間を通してほとんど残業がない部署もあれば、月100時間以上の残業が当たり前の部署も存在する。問題なのはその残業の多さがほとんど改善されないということである。どの部署に配属されるかによって、有給の取りやすさや、ワークライフバランスの満足度が大きく変わってくる。
独立行政法人日本学生支援機構の
質問・相談
関連つぶやき
独立行政法人日本学生支援機構の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
働きがいはゼロ。特に成果を成し遂げても評価されるわけではない。非営利機関なので仕方ないことで…続きを見る
今の営業所の担当から月の始めに今月末での契約終了を聞き、直ぐに次の派遣先を頼んだのにも関わら…続きを見る
年間の定期昇給はたった500円なので、長く勤めて豊かになる事は無く、定年まで働いても入社から…続きを見る
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
独立行政法人日本学生支援機構を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。