1年間アメリカで留学したため、1年間留年して2016年に卒業する予定です。 私は最終的には国際協力の道に進みたいと思っています。特に発展途上国になにかしらの形で貢献できたらと思っています。しかしその分野に進む場合、修士や数年の実務経験がほとんど必要となってくると伺っています。大学院へ進むことも考えていますが、一般就職した場合についてご質問させていただきます。 1.文系の自分が将来発展途上国の開発に関わる職業に就くにはどのようなキャリアを身に付ければいいのでしょうか? 2.またどのようなキャリアプランをたてる必要があるのでしょうか? 後悔のないように就活が始まる前にしっかりと自分のキャリアプランについて考えたいと思っています。 質問が曖昧で申し訳ないですが、ご回答よろしくお願いします。
国際協力の世界って、最先端、つまり途上国の人々と直接触れ合う部分はほとんど理系ですよね。文系ならば、ありきたりですが運営に関わる仕事ということになりますでしょうか。その点では、質問者様の商学部など大当たりですよね。 そのためのキャリアプラン。まずは、途上国を見に行きましょうよ。NGOが主催するワークキャンプでもいいし、自力で渡航して現地NGOに直接アタックするのもいいかもしれません。後者でも、案外受け入れてもらえます。 後は、開発学を学んでください。経済的な理論もいいけど、ここは実践的な開発教育を。DEAR(開発教育協会)が数々の学ぶ機会を設けてくれています。ここにリンクされている団体でもいいでしょう。まずはHPをチェックしてください。 開発の問題は、頭でっかちにならず、行動することです。志を大切に。
派遣社員で残業は、基本的にゼロ。正社員と比べて収入面ではかなり下がるものの、定時退勤ができるため、プライベートの時間を確保することができるのが利点です。お先に失...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
独立行政法人国際協力機構の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
中小企業に役立つ施策の実施をしているため、対外的な信用力やステイタスが感じられる。良くも悪く…続きを見る
ひと通りの支援は揃っており、支援するのは当然のことと考えている雰囲気もある。子育て中などでは…続きを見る
部署によっては残業が多いです。 代休はもらえますが、年末年始やGWも出勤になる場合がありま…続きを見る
書類選考 WEBテスト(ef1g) 1次面接(人事課長) 最終面接(人事部長) …続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
独立行政法人国際協力機構を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。