質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

大学を中退して就職したいと考えています。

私は今年入学した国立大生です。文学部に進学したのですが、大人数での教室の一方的な講義に魅力を感じず、退学して働きたいと考えています。本来は退学してから就職活動をするべきだと思いますが、大学を中退してしっかり働くという意思を親に示したいので、在学中に内定をとりたいと考えています。が、そのようなことは可能なのでしょうか。真剣に考えています。

質問日2013/05/13 15:28:28
解決済み2013/05/28 08:19:44
共感した0
回答数10
閲覧数546
お礼500

ベストアンサー

文部科学省の大学設置基準では「1単位の授業科目を45時間の学修を必要とする内容をもつて構成することを標準とし」とされています。 でも、大学で受ける授業は100分×14回(※1回目はオリエンテーションが多いので除外)で、全部出席しても約23時間にしかなりません。 あれ?足りませんね。何ででしょ? なぜなら、大学は、自分で勉強するところだからです。 ちょっと自問自答してみてください。 採用担当者は、1年で中退する人間を採用したいと思うのか? 「投げ出した」経験のある俺を、会社は評価するのか?

回答日2013/05/17 23:58:46
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(9件)

  • 山崎パンの高卒と大卒の求人情報が違いすぎることが話題になったことはご存知でしょうか? 私は親が倒れて学校を辞めて、家業の手伝いをして家業がだめになって社会に出ました。 高卒の単純作業、薄給の未来の無さに愕然としました。 高卒は単純作業が延々続き、30~40で使い捨てです。 大卒なら未来はあります。どうか今の貴重な時間を無駄にしないでください。 親の説得をきちんと聞いてみてください。 あなたより何十年も社会で生活された方のアドバイスです。 手取り10~15万ぐらいが一生続きます。 大卒は初任給こそにたようなものですが、30を超えることには手取りで25~40万ぐらいにいけます。 高卒は結婚もできません何もできません。 どうかあなたの大切な未来を、大事になさってください。

    回答日2013/05/16 08:54:56
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 内定もらえるかもしれないけど、 給料と処遇は高卒になると思うよ。 簡単な話、内定の段階で大学を中退しないと いけません。 なぜなら、働くとはフルタイムで働くことを 企業側にお約束することなので。 この先大学に行きたいと思ったときには、 遅いかもよ。 自分の人生だから良く考えてくださいね。

    回答日2013/05/14 10:20:20
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 可能だけど、しなくてもいい苦労をたくさんすることになるし、高卒と大卒の差は取り返しがつかないくらい大きいですよ。 まともに大学は出ておいた方がいいよ。そもそも授業に何期待してた? 学生という自由な立場で自分を磨く事も大事だよ。 間違いだとか、正しいとかいくら言っても、大卒が高卒より就職が有利なのは紛れもない事実です。 そして、あなたが今中退すれば、あなたがもうまともな就職出来なくなる可能性は極めて高いです。 後になって後悔しても遅いよ。 もっと賢く生きな。

    回答日2013/05/13 22:32:53
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 大学を、「高校の延長」程度でしか捉えられてないから、そんなアホみたいな結論になるんだと思うけど。 ま、だからこその「文学部生」ってのも頷けるけど。 >在学中に内定をとりたいと考えています。が、そのようなことは可能なのでしょうか。 う~ん、絶対にないとは言わないけど、 キミの世間的な評価って、「高校既卒の中途採用志望者」でしかないんだよね。 在学中だろうがなんだろうが、卒業を放棄してる時点で、「高校を出てから日が経ってしまってる既卒。」 それ以上でも以下でもない評価だよ。 そう考えるとさ、新卒枠の就活とは違うからさ、 「内定出して、初出勤は、来年の春だよ。」なんて職場はないよ。 万が一上手く行ったとしたら、 「ヨシ、キミ採用!じゃ、来週から来てね。」 って感じだよ。 その辺を誤解してなきゃ良いけど。

    回答日2013/05/13 18:01:22
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 大人は、大学を大した理由もなく中退する人間がしっかり働くと言っても信じませんよ。仕事も大した理由もなく辞めることは、容易に想像がつくからです。信じさせたいなら、卒業してしっかり働くことを証明しましょう。 最初に大人はと言いましたが、その大人なかには企業の採用担当者も含まれます。企業の採用担当者もあなたの言うことは信じないだろうから、そもそも内定は取れないと思いますが。

    回答日2013/05/13 17:33:40
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 冷静に考えてみましょう。 就職活動をして仮に就職したとして、その会社に長く勤められる確信がありますか? 失礼な話、「大学の授業が退屈だ」という理由で辞める人が、「仕事つらいけどがんばる」といっても説得力ないですし、「自分に合わない」といって退職するような気がしてなりません。 絶対に自分に合った仕事を選べるし、絶対に続くというならどうぞ自分の気持ちに従ってください。 ただ、この世の中、実に多くの方が「第一志望」として採用された会社を退職されています。理由は思っていた仕事と違った、理想と現実のギャップとかそういう理由が多いです。 で、会社を辞めました、次の仕事探しますって時に、あなたの最終学歴は高卒です。 短大卒でもましてや大卒でもありません。 そうなると応募できる企業は極端に狭まります。 高校新卒ではなく、高卒中途採用となります。 となると、よほどの技能がない限り特定の職には就けず、です。 仕事等選ぶ余裕はありません(もちろん大卒でもですが)ので、妥協による妥協で仕事を選ぶしかありません。 仮に大学進学時に、悩んでいた道があってそちらに行くというならそれもいいでしょうが、やりたいこともなく大学へ進学したなんていう状態なら、大学中退、就職という流れでは将来的に自由に選択する権利は梨と思ってください。

    回答日2013/05/13 17:06:48
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 大学は、「受け身」では何も始まらない場所ですよ。 一方的な講義に魅力を感じない、とありますが、では、御自身で能動的に勉強を行いましたか? あと、就職先には「卒業見込み証明書」を提出することが多いと思います。 この場合、中退してしまえば、卒業できない、ことになるので、内定先から内定を取り消しになると思います。 質問の答えとしては、「不可能」になると思います。

    回答日2013/05/13 16:19:48
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • こんにちは。 国立大に 入学された 訳ですから... 入試に 向けて 勉強に 励まれたと 思います。 【大人数での教室で 一方的な 講義に 魅力を 感じず........ 高校生活と 違い クラスと 言う枠組みが 大学は 在りませんよね 人生最大の 喜びは やはり 人と人との 出逢いに 在るかと 思われます。 自分の 心の扉は いくつも 在り それを 開けたた時 窓の外から 新しい風が 入る様に キモチの 良い人に巡り逢うような 気が します。 社会に 出ても 沢山の方〃 と出逢い ます。 ですが_。 その世界も 一緒で 如何に 人と人の 繋がりを 見つけ出し 【善き友 。 に 巡り逢う あうか? 今 シアワセ に生きる為に 何を 大切に して いけば 良いか? 人間として成長していく 上で沢山の>友が 出来ますように!。 今 1度 自分に問うて みては いかがでしょうか? ≫大学は いつでも ヤメる 事は 出来ます。 (^_-)-☆

    回答日2013/05/13 15:58:25
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 今年入学したということはまだ1年生ですよね。一年生の頃は大きな教室で大人数を相手に一方的な講義をする…というような内容のものが多いですが、学年が上がるにつれて少人数制の授業が増えますよ。(例えばゼミなど) まだ入学して2ヶ月もたっていないこの時期に、「魅力を感じない」と早々に見切りをつけてやめてしまうのはもったいないと思いますよ。今は我慢のしどころではないかな? ちなみにご質問に対する回答ですが、公務員試験なら在学したまま受験することは可能です。ただ、一般企業は「在学中」と聞いた時点で採用を見送るところがほとんどだと思いますよ。

    回答日2013/05/13 15:47:53
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

文部科学省
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

文部科学省

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

文部科学省をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。