質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

農業研修中の節税について質問があります。 今年の5月まで会社員として働いていましたが新規就農を目指し、現在、某農家にてアルバイト代を頂きながら研修を受けています。

来春、国の補助金(農業次世代人材投資資金 経営開始型)を申請し農家として新規就農する予定です。 現在、農業研修中にかかっている交通費、作業服などは今年、もしくは開業後に確定申告で経費として申告することは可能なのでしょうか? 領収書は全て保管してあり、国の補助金(農業次世代人材投資資金 準備型)はもらっていない状態です。 5月までの会社員としての収入で103万円はすでに超えています。 また、農業研修中期間中、研修先農家から野菜を仕入れ、友達・飲食店などに販売を考えています。 その場合、自由業もしくは小売業として開業届を出し、今年は青色申告で研修先農家から得るアルバイト代を委任契約として給与所得ではなく、自由業もしくは小売業の事業所得とすることは可能でしょうか? 自宅を事務所として、今年の研修先農家への交通費、家のローン、光熱費、通信費を経費として節税できないかと考えています。 ご返信をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

質問日2020/07/26 06:18:44
解決済み2020/07/30 05:04:27
共感した0
回答数2
閲覧数411
お礼500
ID非公開さん

ベストアンサー

農林水産省「農業次世代人材投資資金受給者の確定申告 について」パンフ があり、参考にされれば。 準備型補助金は雑所得ですが、受給無につき収入0円。 準備中の農産物の販売による所得は、研修本業中ですから 取引規模にもよるでしょうが、雑所得になると思われます。 経営開始型補助金受給は、事業所得(農業)となります。 ですから、事業開始はR3年で、開業届・青色申告とも R3年になると思われます。 所得税は、暦年計算(1/1~12/31)の所得に課税されます。 雑所得の赤字は、他の所得と通算できません。 アルバイト代は、給与所得です。 節税の意味では、R3年事業開始に当たって、R2年の 準備費用を開業費(研修費用)として、R3年以後の年分に 繰り延べることはできると思われますが。

回答日2020/07/26 09:41:11
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

詳しいご回答、ありがとうございました。

回答日
2020/07/30 05:04:27

その他の回答(1件)

  • 研修中の規定に引っかからないのならいいんでしょうけど… ①研修先が補助を受けて、研修している可能性がある。 ②新規就農の補助は新規事業として就農するのでその前に事業としてが通るのか。 ③今は給与所得なので来春の確定申告には関係ないが、必要経費と思うのならば経費として申告してみる。 ④今年開業して、来春廃業か事業内容変更で新規就農の補助が受けられるのか? 等々確認する必要があると思います。 新規就農の準備型か記憶が定かではないですか、開業時の経費として機械等は認められてたと思うのですが… それを含め役所に確認したほうがいいと思います。

    回答日2020/07/26 08:58:25
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

農林水産省
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

農林水産省

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

農林水産省をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。